

晴晴
ちょうどコロナが流行りだした時期でもあったので、産まれてから2ヶ月は保育園行かせてませんでした😊

ぱり
毎日連れて行ってました😂
普段は自転車でしたが、抱っこ紐で歩いてました😊
-
さい
私も出産まで預けようと思ってました🤣
上の子の赤ちゃん返りがお手本のようにでてて、お母さん産休はいったら毎日じゃなくて娘ちゃんといる時間を確保してあげて下さいね、、といわれてプレッシャーです🥹私も休みたいです(笑)(笑)- 3月21日
-
ぱり
私も同じこと言われました!!!🤣
保育料払ってるのに、なんで?って思ってました
家にいても息子を思い切り遊ばせてあげられるわけでもないし、
と思って毎日預けて、毎日言われてました🤣
産休中も育休中も預けられる園なら、0410さんの体調優先でいいと思いますよ!😊- 3月21日

はじめてのママリ🔰
産休中も今も預けています!
イヤイヤ期真っ只中、自分だけじゃ手に負えないので保育園に助けてもらってます😇
-
さい
ですよね……
私もそうしようと思ってました😂😂- 3月21日

退会ユーザー
預けてましたよ😊ただ新生児横抱きにして子供のお布団持ち帰りの時一時的にでも持ったり「赤ちゃんだー」とめちゃくちゃ子供が飛びついてきたり、精神的にお迎え苦痛になりましたが😂

はじめてのママリ🔰
産後は自分の母親に送り迎えしてもらって土日以外は保育所に言ってました😊1ヶ月過ぎてから赤ちゃん連れて自分で送り迎えしています。
産休の間も保育所に連れてって1人のんびり過ごしてましたよ😁

もちこ
預ける予定です✨
新生児育児中は特にどこにも連れて行ってあげられないと思うので💦
保育園でめいっぱい遊んできてもらいます!

はじめてのママリ
産休中も育休中も預けてます!
2人目を出産の時は上の子は保育園に行ってなかったので自宅でワンオペしてました。
が、思うように遊べないし外出も出来ないので子供がストレス溜まって凄く可哀想でした...😢
今3人目を出産しましたが、保育園に預けてます!公園に連れて行ってあげられないし、ましてやお昼ご飯の準備とかしてあげられないです〜😭お昼におにぎりを食べながら、保育園行かせてて良かった..と思いました 笑 上の子との時間は保育園を休めばいつでも取れるので...ね🥰
コメント