
コメント

ちあ
点滴打たなくてもいいように、食べれる物を見つけるのが良いですが………
私も酷かったですが、りんご🍎だけは食べる事ができ、体重はすごい減りましたが、点滴まではしなくても済みました❣️
ちあ
点滴打たなくてもいいように、食べれる物を見つけるのが良いですが………
私も酷かったですが、りんご🍎だけは食べる事ができ、体重はすごい減りましたが、点滴まではしなくても済みました❣️
「悪阻」に関する質問
31歳で第一子出産するとして、 35歳までに2人目産み終わりたいならみなさんなら いつから妊活再開しますか? 重症悪阻になりやすいタイプで、両家は遠方で頼れません。 1人っ子かなと思ってますが、なんとなくモヤモヤ💭 …
悪阻が始まってからずっとお腹の調子が悪くて、整腸剤飲めばお腹張って苦しいし飲まなければ下痢。 毎日気持ち悪いし食べれてないからか目眩もすごいし体力もなくてちょっと車運転するだけでもすごい疲労感。 同じような…
悪阻が早く始まった方はピークも早くきましたか? まだ6週なのにつわりがひどくて絶望しています。4週から始まりました。 1人目の時は5週頃から始まりピークが9週、14週頃には気持ち悪いのは終わって涎づわりのみになっ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はちたろ
私も今はりんごとイチゴとパインとトマトをチマチマ食べてます😌
食べては吐いてる状況でどうしたものかと思ってます😅
ちあ
吐き悪阻は……なるべく食べれるだけ食べて、吐いても少しは自分の栄養になるようにするしかないですね😭
食べずに吐いた時と食べてから吐いたのとでは味がマシ……と思いながら私も耐えました(T . T)
ご飯と麺類は食べれるようになっても吐き気があるうちはやめた方がいぃです(T . T)
出てくる感覚がなんとも😭
↑汚くてすいません💦