※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴお
子育て・グッズ

2人目ができた時のお風呂や寝かしつけ、夫の不在について相談です。他の方はどうしているか気になります。

まだ2人目できてもないのに、2人目ができたらどんな風にしたらいいか心配になる時があります(^^;

お風呂は2人目をどうやって入れて、自分はどうやって入るか
(今は一緒に入ってます)
寝かしつけは先にどっちをするか、上の子が寝ても下の子が泣いたら起きるんじゃないか…

旦那は不規則な仕事の為、夜いないことも多いです。

みなさんどうやってしてるんですか?

2人目もほしいですが、私…できるのか?と思ってしまいます😅

コメント

さや☆たん

私も2人目欲しいですがぴおさんと同じようにどうしたらいいのか、本当にやっていけるのかとっても不安です😂💦
うちの主人も夜勤がありいないことが多いです。

  • ぴお

    ぴお

    旦那さん夜勤あるんですね!
    私の旦那も夜勤あります。
    2人目欲しいって言ってるんですが、あなた夜いないだろ!って思っちゃいます😂

    • 1月18日
  • さや☆たん

    さや☆たん

    同じですね😊
    うちも2人目欲しいねと私も主人も言ってますが大丈夫かなーって感じです😂

    • 1月18日
mopiy🍼

私も同じです!(笑)
全く予定ないのに考えます(笑)
気合いですよね(笑)

  • ぴお

    ぴお

    2人目とか3人とか育てている方すごいですよねー!
    1人でもお風呂とかバタバタなのに😅
    気合いですかね。笑

    • 1月18日
  • mopiy🍼

    mopiy🍼


    ほんとにです。・°°・(>_<)・°°・。
    うちは娘が4~5歳になってから2人目かなあ、、とおもいます😂😂

    • 1月18日
ジャンジャン🐻

なんとかなります〜笑

最初は試行錯誤でしたが、結局やるっきゃないので😂

  • ぴお

    ぴお

    きっとなんとかなるんだろうけど、本当に私できるのか?って感じです😂
    まーほりんさんは年子だし、子育て尊敬します✨

    • 1月18日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    あんずるが、産むがやすし❓でしたっけ❓

    心配なのはお金だけですw

    • 1月18日
ksママ

なんとかなりますよ〜笑
下の子の新生児の間は
沐浴なので先に済ませちゃいます⭐

  • ぴお

    ぴお

    沐浴終わって上の子とお風呂の時、下の子がギャン泣きしたら…とか色々考えちゃいます😂
    きっとなんとかなるんでしょうが。笑

    • 1月18日
  • ksママ

    ksママ



    新生児期は授乳してると
    だいたい寝てるので
    お風呂の扉開けっ放しで
    上の子とお風呂はいって
    1ヶ月はこっちも湯船つかれないんで、上の子だけ湯船で遊ばせながら
    交互にみてました!

    • 1月18日
りりー

私も年子とか2歳差あたりで欲しかったけど、まだまだ夜泣きや授乳ペース落ち着かないし、パパはあまり頼れないし自分が余裕ないので、もう少し先に作ることにしました(´・_・`)
きついくらいなら4-5歳差でもいいかなと。

deleted user

わたしもまだ産まれてないですが、シュミレーションしてます(^^;;
多分下の子のお世話雑になりそうですが💦

玲二郎

同じです!第一子もまだ7ヶ月なのに…主人の帰りが遅く休みも週一なのでお風呂も私が1人でいれますが、これがもう1人いたらどうやるんだろう…?としょっちゅう考えます。私も主人も3人兄弟で兄弟の良さを知っているからもう1人か2人欲しいのですが、私できるのかな?と思ってしまいます。

mate🙋

学年で言えば3歳差のうちの子達ですが…
大変でした(^_^;)
旦那は運転手なので、週一しか帰ってこないので…
同居ですが、誰もいない時は、お風呂場を温めて長座布団に寝かせ、上の子をお風呂に入れ、自分も速攻洗って、下の子を入れてました(^_^;)

そぅ♡たぁ♡ママ

不安のまま出産しました!
上の子は赤ちゃん返り&イヤイヤ期真っ最中で…
下の子が泣いても寝れば基本起きないですが逆で上の子が夜泣きで起きれば下の子も起きます…
お風呂は旦那さんいる時は旦那さん上の子、下の子自分とか…
下の子寝せといて上の子を先に入れて下の子を迎えに行って上の子はなにか出来を紛らわせてて入れるとか…ですかね(´;ω;`)

Bambi♡

何も考えずなんとかなるだろうと思い2人目が欲しすぎて作りました😂💕
適当にこなせるかな忙しさは二倍以上なんだろうけど、、と思ってます🤔
3人年子で欲しいのでもう母は身をボロボロにしてもやるしかないと思ってます笑

ハルヒママ

なんとかなりますよ(笑)2人目できる前はどうやってやるのか色々悩んでました(笑)旦那がほぼ日付変わってから帰ってくる分1人で全部することに不安でいっぱい…寝かしつけも上の子ねさせてから?とか思ってました(*^_^*)
生まれてみたらそんなの不可能(笑)両方寝室連れて行って下の子はお腹の上で上の子の寝かしつけ…
実際生まれてみて試行錯誤の毎日ですがなんとかなるもんです(*^_^*)