
幼稚園どちらを選びますか💦2番目の子を二ヶ所受け入れしてくださると連…
幼稚園どちらを選びますか💦
2番目の子を二ヶ所受け入れしてくださると連絡もらいました。
❶自宅から15分で長男の幼稚園からさらに遠くに7分ほど、3番目は真逆で自宅から三分ほどの場所に通います。
メリットは先生がめっちゃ優しく、新しくとても綺麗。周りは田んぼしかないので危険が少ない。写真を可愛く撮ってもらえる。
デメリットは遠いです。(ぶっちゃけこれだけではありますが1番のネックです)
❷長男と真逆の場所ですが自宅から車で五分、3番目の子の園から車で2-3分です。
メリットは近い、送迎しやすい。知り合いが通っていたのでなんとなくどんなところかわかるです。あと災害時は近いためすぐに迎えるという事です。
デメリットはうちは無宗教ですが仏教の教えが熱い場所ということ、登園中ずっと来ている園着が可愛くない色と形な事、最大の心配は地域で1番大きな川が園庭の真横に小さな道を挟んで横にある事です。(事故は今までないとのことですが最近は前例のない事故とかがあったりで考えてしまいます)
- まるこ(1歳4ヶ月, 3歳2ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
車で送迎ですか?徒歩ではないなら、私は①にします☺️
まるこ
書いていませんでしたね💦田舎なので一つ一つが遠くてどちらも車です!
❶を決めるとしたら決め手はなんでしょうか?
退会ユーザー
遠いことだけがデメリットなら、車移動に私がストレス感じないからです☺️朝から時間に追われてバタバタするのが嫌だ!というのがあるなら別ですが💦
②に関しては宗教は学ぶことも多いので私は気にしませんが、川が近くにあることがすでに心配なら避けます😂
まるこ
なるほど!
毎日のことなので大変かなと少し不安に思ってはいるのですが、服も私服だしそちらの方が可愛くていかせたい気持ちが強いです。
②に関しては母が熱心な宗教なものでいいイメージがないのです💦
入れるところが近所ではここでしかないとのことだったのでそこに無理してお願いしてしまった感じです。
入れないかもしれないから他も探してと言われて探したところ遠いものの①がすぐ返事をくれて今の状況になりました💦
その後すぐに②も入って良いよーっと終始上からで言われていてちょっとモヤモヤもあります💦
退会ユーザー
そうなんですね。我が家は2人なので参考にはならないですが、別園で園が反対方向なので25分ほど離れてますが、慣れれば、なんとかなります☺️
書かれているように毎日のことなので、送迎が大変でもいいなと惹かれてる園を選ぶか、宗教的なことなどネックには目をつぶって毎日の送迎が楽で緊急時でもすぐに駆けつけられることを優先するかかなと思います💫
まるこ
2人でも25分ほど離れているんですね!
うちは三人合わせても20-25分かもしれないです。
大きく離れているわけではないので行かせたい方に行かせたい気持ちが強くなりました😊
ありがとうございます!
無理してお願いしてしまったのにも関わらず入園取り下げしてもいいのでしょうか💦
一応違う園も探してと言われたのですがまさか見つかるとは思わなくて💦