
娘の症状が複雑で、風邪とアレルギーの区別がつかず治らない。目やにや充血も出ており、目薬が効かない場合は再度受診を検討中。
娘がアレルギーなんだか風邪なんだか分からず
ずっとサラサラの鼻水と粘りっ気のある鼻水を
繰り返してます。
小児科の薬も耳鼻科での風邪とアレルギーの薬も
効いている感じがあらず、もうずっと飲んでますが
治らず薬が切れそうです…
そして昨日から目やにが出始めて片目が少し
充血も見られます。
耳鼻科受診したときに目の腫れがあったので
目薬を処方されましたが、もし結膜炎とかに
なってたらと思うと…😥
目薬が無くなったらまた受診しますか?
再度受診しますか?
眼科受診すればいいのか、、
色々症状がありすぎて
鼻水もずっと治らなすぎて分かりません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

mika
違う小児科に行くのはどうでしょう??

はなさお
うちの下の子がアレルギー性鼻炎持ちで花粉症なのでそれプラス風邪引いたりとかもあると思うので1年中鼻水出てます。
1週間ほど鼻水止まってたら凄いやんと思ってしまうくらいです。
目は花粉症かなぁと思う時は耳鼻科で目薬もらってますが違うなと思う時は眼科に行ってみてもらってます🙌
-
はじめてのママリ🔰
ずっと鼻水が出てると蓄膿症や中耳炎が不安になったりしませんか💦
しっかり治してから幼稚園に行きだしても移されてまた鼻水出ての繰り返しですよね、- 3月22日

^_^
花粉症かなぁと思いますが、➕で副鼻腔炎とかになってたら抗生物質飲まないと治らないので、それもありえるかなぁと思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
前に1回小児科2つ回ってシロップもらっても鼻水が治らず耳鼻科受診したところ、レントゲン撮って蓄膿症と言われて抗生物質飲み続けました!長引いてしまってるのでまたなってるかもしれません🥲
薬無くなって治らなそうであればまた耳鼻科受診したいと思います。
ありがとうございます😭- 3月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺