
コメント

退会ユーザー
ステロイドは湿疹ができなくなってもしばらく使い続けて、根本から治した方がいいと先生に教えてもらいました
🫢
アトピタのローション→ピジョンのローション→病院で処方されたヒルドイドを今は使い続けています◎

おはなママ
ステロイドは湿疹がひいてからしばらく塗らないと、ぶり返して余計酷くなると言われました😣
使う間は自己判断で辞めずに、きっちり使って、そこから急に辞めるのではなく段階的に頻度と量を減らすのが良いそうです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そうなんですね!
ひいてからの対応をちゃんと聞いてなかったです。またクリニックに確認してみます- 3月21日

はじめてのママリ🔰
うちも同じく、ステロイドで治ったり再発を長いこと繰り返してました😂
いっその事薬をやめて
泡ソープと、ローションを
ママ&キッズのものに変えると良くなってそのまま今も綺麗です✨😍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
ママアンドキッズ一時期使っていましたが、確かに肌の調子よかったです!
肌荒れまで治るなんてスゴい、、- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
ステロイドで良くなったタイミングでソープ等を変えました🍀
お子さん良くなるといいですね😖💗- 3月22日

miu
上の方と同じで、
ステロイドは塗っては段階的に止めて、悪化したら続けて塗ってを繰り返し、3歳くらいまでは塗っては止めての繰り返しでした。
1度壊れた皮膚は治るのに3倍以上時間がかかるので、悪化させすぎないように注意してください♪
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
段階的にとめるというのは、治りきってからも、量を減らして塗る→止める みたいなかんじですか?
3倍は可哀想😢注意深くみておきます- 3月23日

ママリ
赤ちゃんは肌が弱いので、
湿疹繰り返すみたいです。
その都度薬で治してあげて、
大きくなるにつれ肌も強くなるので気付いたら湿疹で無くなるって皮膚科の医者がいってました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!、
なんだか薬塗り続けるのもなんだかなぁと思っていたんですが。その都度しっかり薬使って治すのが大事なのですね✋- 3月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
ヒルドイドはソフト軟膏やら泡やらクリーム、ローションとたくさん剤形があったと思うんですが、どちらになりました?
退会ユーザー
最初はヒルドイドローション+プロペトを処方されたのですが、保湿力が足りなくて軟膏になりました!
泡タイプのものは、頭に湿疹が出た時に処方されました◎
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
ちなみに軟膏になった際もプロペト追加で塗りますか?
退会ユーザー
特にほっぺが乾燥しやすいので、ほっぺだけ外出時プロペト塗ってます!