
人付き合いが苦手で、会うたびに気になることを考えて疲れる。自信がなく、話しすぎて後悔することも。どうすればいいか悩んでいる。
人付き合いが嫌になる。
人と会った帰り道、相手へ何か気に障ることしてないかな言ってないかなとあれこれ考えてしまい疲れます。
人と会わなければ、話さなければ、こういうことを思うことはないと思うと、会わない方が楽なのかなと思ったりします。(でも会わないのは現実的に不可能に近いです)
特に、聞き手の方と会うと、場を盛り上げなきゃと思い、ついつい話しすぎてしまうところがあり、あの話は余計だったかなとか考えてしまいます。
反省しても、その場になるとこれくらいなら大丈夫だろうと思い話しすぎてしまい、帰ってまた反省の繰り返しです。
実際にそれで人から嫌われて縁を切られたなどはないのですが、本当のところはどう思ってるか分からないので、自分の自信の無さからつい考え込んでしまうんです。
どうしたらいいでしょうか…
- はじめてのママリ
コメント

yun
待ってください!自分の事かと思うくらい私も同じ現象が起きます!😭
何もかも一緒です😂
私の場合は多分HSPかなと思ってます!調べると当てはまってるので🤔
慣れてない人との関わりは特に
疲れますよね🥲

ゆず
同じく私のことかと思いました💦
人見知り口下手なので、そもそも会話してても上手いこと言えないし、慣れない人だと緊張して訳わかんないこと言っちゃったりして、後から大反省です😭
旦那にちょっと話したら、相手はそんなに気にしてないよ!って言われますが不安ですよね💧
とりあえず、ああ言えば良かったなーとか、こうすれば良かったってことを考えといて次に活かすしかないんですかね🥺
-
はじめてのママリ
共感していただけて嬉しいです!!!
大反省会しちゃいますよね😭😭
緊張もあると言葉がうまく出ず、空回りしちゃいますよね。
私も夫から同じようなこと言われました😞
分かってても不安になるんですよね。
こういう質問にはこう返したら良いんだ!と、反省のお陰で見つけ出せる答えもあるので、無意味な反省では無いのかなと思います!
反省した内容を忘れず、必ず次回に活かせるように心がけます🥺- 3月21日

退会ユーザー
わかりますーーー😭
私もです、布団の中では毎日反省会です。
LINEとかも返事がなければ前後の分で気に触ること言ったかな、とかすぐに気にしています💦嫌われたくなくていい人?を演じて、そこに人が集まってるのでずっと演じないといけない感じです。
人付き合い疲れますよね。
でも1人でいるのも孤独感があるし、どうすればいいのかなといつも思います🥲
仲間ですよーー😭
上のyunさんもおっしゃるように私もおそらくHSPです😭
-
はじめてのママリ
共感していただけて嬉しいです…!!
まさに今、布団の中で反省会中です😣
分かります!LINE見返しちゃいますよね😭
私もちょくちょく見返しては、こう思われてないかな、こう捉えられてないかな、こういう言い方すれば良かったな、送信取り消ししたいな…と葛藤してます。
そもそもLINEの文章考える時も何時間も考えて何度も消してを繰り返してます。
良い人を演じちゃうのめちゃくちゃ分かりますー!!
仲良い友だちでも結構猫被った自分を見せてしまいがちです。嫌われたくないので。
人付き合い疲れますよね。
やっぱりHSPが故なんですかね😣
解決方法があれば良いのに…😭- 3月21日
はじめてのママリ
共感していただけて嬉しいです😭✨
私もHSP診断してみたら疑いありでした、特徴も当てはまることが多いです🥲
慣れてない人は特に疲れますね。
親しい友人であっても毎回反省会して疲れます。
何か解決策があればいいのですが…😭
yun
私も共感できる方がいて嬉しいです😭🫶
やっぱり当てはまりますよね😢
私もほんとに誰に対しても反省会してます😂酷い時は夜眠れない時もあります。笑笑
私は自分の実の兄弟や身内にもその現象起きてしまいます😩
疲れすぎてもういっその事
友人や関わりある人と縁切って
娘だけいてくれればいいかなって思ってしまいますね😂笑
はじめてのママリ
明日朝が早いのにそのことばかり考えて眠れません😞
私も身内にも起きます!本当に辛い😭
めちゃくちゃ分かりますー!
正直親にも気を遣うので、夫と息子だけいてくれればいいや!いっそ遠くに暮らしたい!とさえ思います😭(きっとそこで出会った人達とまた関わりが増えて同じこと繰り返す気がしますが…笑)