産婦人科で受取代理制度の手数料について相談です。手数料はどこでもかかるのか、直接支払いでも手数料はかかるのか知りたいです。
出産一時金、受取代理制度について。
私の通う産婦人科は直接支払い制度がなく、代わりの受取代理制度を利用することができます。
1人目の時は利用せず妊娠後期に45万円現金で支払い、退院時に不足分を支払い、産後に一時金が返ってきた感じでした。
2人目の今回、受取代理制度の話を聞くと手数料?が2万円かかると。
一時金を先にもらうか後にもらうかだけの違いなので、2万円も余分にかかるなら今回も受取代理制度は利用しないことにしたのですが…
どこの産婦人科でも受取代理制度の手数料ってかかるものなんでしょうか?
また、直接支払い制度を利用できる産婦人科でも、手数料はかかりますか?
みなさんの産婦人科はどんな感じか教えてもらえると嬉しいです(*´-`)
- くまのこはるさん(7歳, 9歳)
みたち
私のところ直接支払い制度利用でしたが、どちらの産院でも手数料なんてかかりませんでした!
レオン( ☆∀☆)
普通ならかからないと思いますが…。(@ ̄□ ̄@;)!!
初めて聞きました…。(^_^;)
病院も国にお金請求してるわけで患者から手数料を病院が請求するなんて違法に近い気がしますが…。
くまのこはるさん
お二人、お返事ありがとうございます。
やはり普通は手数料とりませんよね( ;∀;)
しかも2万。。笑
普段から院長がやたらと技術や設備の自慢してきたり、看護師がやや傲慢だったりでお高くとまってる感じはある産婦人科なのですが。笑
手数料という半ば脅し文句で、産院側の手続き等が面倒な受取代理制度は利用しない方向に誘導してるのかな〜と感じまして。
ありがとうございました😊
コメント