
水曜日から熱が続き、咳も出ているが食欲はなく、体調はやや大人しめ。熱は上がったり下がったりで心配。過去にインフルエンザでコロナ検査はしていない。同じ経験の方いますか?
水曜日(15日)の夜から、39度の熱が出ていて、朝になると下がっている日もあるのですが徐々に上がってきて…というのが今日まで続いています。
金曜日(17日)から今度は咳が止まらなくなっていましたが、それは2日ほどでおさまりました。
食欲はないけれどぐったりしているわけでもなく、普段よりはやや大人しめかなという感じです。
長く続いたネット今朝は37.3(ほぼ平熱)まで下がっていたので安心していましたが、また夜になると39度出ています。
丸5日熱が続き、下がったのがまた上がって…ただの風邪じゃなかったらどうしようととても心配です。
インフルエンザは3月3日にかかっているので違うかなと小児科で言われました。コロナは検査していません💦
同じような経験された方いませんか??🥲
- はじめてのママリ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ちーぶー
我が家は現在旦那の海外駐在帯同しており海外にいます。
こっちの幼稚園通いだしてから毎晩発熱して、朝にはたまに下がっているいうことが1週間くらいありました。
慣れない言語の中生活してるストレスかなって思ってました。
海外来て半年以上経ちますがもう無いです!慣れたか!?
環境の変化とか身の回りの変化とかどうですか!?
はじめてのママリ
体験を教えてくださってありがとうございます。
海外ということで、続く発熱さぞ心配だっただろうと思います🥲
転勤が決まりバタバタと引っ越し準備をしたり、幼稚園のお友達や先生にさようならをしたりしています。
環境の変化なのでしょうか?💦