
3週間前に発熱し、薬を飲んでも鼻水や咳が治らず、アレルギーかもしれないと不安。耳鼻科を受診した方がいいでしょう。
3週間前発熱し、咳と鼻水が出ていました。日曜日の夜に救急で病院へ行き、薬が1日分しかないため月曜日の夕方改めて近くの小児科へ行き薬を貰いに行きました。
月曜日熱は下がっていました。
しかし夜にまた発熱。
火曜日熱は下がっていました。でも鼻水がずっと止まらなくて1週間分の小児科の薬を飲み切ったら鼻水は少し落ち着きました。
でもまたサラサラ透明な鼻水が出てきました。あと咳もまたしています、、、
小児科ではなく耳鼻科のほうがいいのかなと思って水曜日受信してきます。
3週間も薬を飲んでも咳と鼻水が治りません。長引くとは思っていたけどもしかして何かアレルギーなのでしょうか💦
- りん(3歳7ヶ月)
コメント

まなまな
子供の風邪はなかなか治らないですよ😭
良くなりかけては…の繰り返しです💦
先生にも寒暖差がなくなるまでは我慢して〜って言われました🥲
この時期は花粉の可能性もありますね!
保育園ではほぼ全員と言っていいレベルで鼻垂れてますよ🥹
りん
そうなのですね😓
寝るときも鼻水辛そうで全然治らないしどうしたらいいのかわかりません💦
まなまな
電動吸引機ですってあげてますか?
ヴェポラップ塗ると少し楽そうになりますよ!
胸に貼る気管支を広げるシールは処方されていますかね?
りん
夜中は咳がひどかったので処方されたシールを胸に貼りましたが効果なく、何度も起きていました💦
吸引器は嫌がりなかなかできなくて😓
りん
今日耳鼻科行ってみます😄