

👧🏻🤍
ハイハインもボーロも唾液で溶けるので大丈夫ですよ♡♡

はじめてのママリ🔰
唾液ですぐとけるので大丈夫ですよ😁
自分で始め食べるとわかりやすいかもです!

はじめてのママリ🔰
どちらも数秒で唾液で溶けるので大丈夫ですよ😊
まずはママさんが味見してみると良いと思います♪
ボーロは低温調理(?)らしくて、卵クリアしててもアレルギー反応出てしまう子いると聞いたことあるので、最初は1粒からがいいと思います☺️

あんこ
歯茎は乳首が出血するくらい強いから大丈夫です!(笑)
ボーロもハイハインも、詰まっても溶けるから大丈夫ですよ✨☺️
ただ、食べている時はそばを離れないであげてください💡
うちの子達はハイハインがお菓子デビューでした✨👍

らすかる
ご自身で食べてみたらいいと思います😊
お菓子によったら水分持ってかれて口がボソボソになるものや食べやすいものなどあるので、お子さんの唾液量と合わせて食べさせてあげたらいいと思います。
丸が怖いならボーロもスティック状のありますしね💦おやつになれるまではスティックタイプ、上手に唾液で溶かせるようになったら丸形にするとか😌

はじめてのママリ🔰
結構すぐ溶けますし、歯がなくても歯茎でガシガシ噛んでました😂

ハハ
ハイハインは苦手な子を見たことがありませんが、ボーロはものによっては食べられない子とかいますよね💦
噛むのがちょっと苦手だったりすると少し硬めのボーロなどは怖いですよね💦
保育園では溶けやすいものをあげているとおもいますが💦
一粒ずつ様子を見てあげてみてやはり気になるようだったら、素直に伝えておくのがいいと思います!

はじめてのママリ🔰
ボーロあげるの怖かったです。
9ヶ月くらいではじめてあげたとき、かめなくてまちがってそのまま飲み込んだみたいで、オエッとなってました😢
そこからはあげてないです💦

にゃーこ
ハイハインもボーロも唾液で溶けます☺️
歯茎でガジガジしてました!
ボーロは卵アレルギーの心配がなければ、手でつまむ練習にもなるのでオススメです✨
うちもおやつはハイハインデビューでした😋

はじめてのママリ🔰
小さく砕いて、少しずつ試すのもありかと。

どん
私も最初はビビって赤ちゃん用のおせんべいめちゃくちゃ小さくして少しずつあげた記憶があります😂

はじめてのママリ
みなさまありがとうございます!
本日試したら無事食べました❤️
コメント