
コメント

はじめてのママリ
こんにちは!
泣いても可哀想ですがそのまま乗せておくほうが良いと聞きました😭
泣いてるからと降ろしてしまうと余計にチャイルドシートがイヤイヤになるそうです…

はじめてのママリ🔰🔰
馴れですかね…
うちの子供もこの世の終わりみたいに泣いてました😂
-
はじめてのママリ🔰🔰
うちの子は1歳くらいでチャイルドシート大好きになりましたよ🙌
- 3月20日
-
えふるん
回答ありがとうございます😊
ほんまにそれです😭
ヒックヒックなるまで泣きます🤣- 3月20日

はじめてのママリ🔰
ママと離れるのが寂しいんですね😌今までは大丈夫でしたか?ベビーカーやショッピングカート等は平気でしょうか?
うちの子はチャイルドシートは割と平気ですがベビーカー等はギャン泣きで🤦♀️
でも、最近久しぶりに乗せたら平気になってました😊
月齢が進む内に平気になる場合もありますし、泣いてても乗せたままにしたら慣れる場合もあります😅
-
えふるん
回答ありがとうございます😊
ベビーカーやショッピングカート結構乗ってくれるんですが飽きてきたら泣いて抱っこって言いますね🤣
やっぱり泣いてても乗せて慣れさせないといけないですよね、、、- 3月20日

mamari♩°*
そんな感じの時期ありましたー!
うちは毎日保育園の送迎で片道10分乗ってるので慣れて泣くことは少なくなりましたが、やはり長時間の移動になると、帰り道で特にギャン泣きになります😅
あまりに泣いてる時は、お茶飲ませたり、お茶も拒否られる時はおやつあげたりして少し落ち着かせることはあります。
こればかりは、慣れてもらうしかないですよね、、😭
-
えふるん
回答ありがとうございます😊
私が運転の時は10分〜30分は乗ってくれるんですが隣に座ってたら最初からギャン泣きです🥹
やっぱり慣れですよね😭- 3月20日

yuzumama
ナビでDVD流したら
泣かなくなりました◡̈⋆
おかあさんといっしょとか
いないいないばあとか😊
-
えふるん
回答ありがとうございます😊
そういう方法もありですよね🥹
今度やってみます💗- 3月20日
えふるん
回答ありがとうございます😊
そうですよね、、、😭
下ろしたりしてるからイヤイヤなのかもしれないです😭