※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

初産婦で妊娠17週の女性が、全前脳胞症の我が子を失う悲しみと苦悩を抱えています。入院中で痛みや複雑な感情に苦しんでおり、次の妊娠に対する不安も抱いています。経験談を求めています。

現在、妊娠17週の初産婦です。
我が子の全前脳胞症(無分葉型)という病気が
わかり、今週中に、人工死産をします。
家族でたくさん泣いて泣いて、この決断に至りました。

今日から入院しています。(1週間くらいの予定)
ボーッとして何も考えることができません。
処置も痛いけど、私なんかが痛いと言っていいのか…
おかしな話ですが、まだ元気に生きている我が子が
本当に愛おしくてたまりません。
お空に帰すことを決めたのは私たちなのに、
いま生きているのが本当に嬉しいんです。
せっかく来てくれたのにごめんね、という気持ちと、
ここまでよくがんばったね、の気持ちでいっぱいです。

病院のスタッフさん、先生方はとても優しくて
私の気持ちに寄り添ってくださいますし、
一人の人間として扱ってもらえる週数まで
育ってくれた我が子には本当に感謝ですが、
病気がわかってから、毎日本当にきついです。

優しそうなお母さんだなって空から見つけて
くれたのに、今の私は笑っていないし
我が子に対してそれも申し訳なくなってくるし…

初産なので、今回が私の妊娠生活の全てで
普通なんてあり得るのかな…と、
次の妊娠についても、かなり不安です。

まとまりのない文章になりましたが、
みなさんの経験談など教えていただきたいです。

コメント

ひなたママ

私は22週2日で人口死産しました。無脳症でギリギリまで悩みました。泣きながら麻酔を受けた事、小さい我が子を見送った事今でもはっきり思い出します…。私があなたを選びましたって本を読んで少しだけ気持ちが楽になりました…
何も言えずすみません。
辛いですよね。

  • ママリ

    ママリ

    教えてくださりありがとうございました。本当に気持ちが行ったり来たりしますよね。本当に悩みましたよね😢お辛い経験教えてくださり、ありがとうございます😢正直入院して、本当の苦しさを知った感じです。本当につらいです。

    ひなたママさんが教えてくださった「わたしがあなたを選びました」という本、購入してみました。手元に届いたら、読んでみたいと思います。

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

私は、染色体異常で19週で中期中絶をしました🥺
ゆちゃ様と状況は少し違いますが、全く同じ気持ちでした。
処置も本当に痛いですし、心もとても痛みましたが、赤ちゃんの方が辛くて苦しいのに自分なんかがと思っていました。

手術後も、ぼーっとする毎日で何もする気が起きず、廃人のように過ごす毎日でした💦
また、赤ちゃんも欲しかったですが、せっかくやって来てくれた命を終わらせてしまった自分に母親になる資格なんてあるのかなと思っていました。

でも時間が経って、いつまでも悲しんでたら、お空に行った赤ちゃんに心配させてしまうんじゃないかな、と思うようになり、少しずつ進む事にしました!

時間が経っても癒えることもないですし、悲しみと共に過ごしていかなければならいないですが、誰も何も悪くないです。
なんで私だけがといつも思ってましたが、この経験は意味があることだと思うし、人より辛い経験をした分、誰かに優しくできると経験して思いました!

今はつらいと思いますが、少しずつゆっくりでいいので、ゆちゃさんの心が癒される様祈っています🥺

赤ちゃんとの時間、今自分ができる精一杯のことをしてあげてください🌸

また絶対笑顔で過ごせる日が来るので、大丈夫ですよ!
自分を責めないでくださいね。

  • ママリ

    ママリ

    教えてくださりありがとうございます。19週かぁ…胎動もわかるようになってきてる頃ですよね、辛かったですね。そうなんです、今も赤ちゃんは苦しいかもしれないと思うと、私は弱音を吐かずに頑張ろうと思うのですが…。昨日ラミナリア入れる2回目の処置で痛すぎて終わってから大号泣してしまいました。

    何もできませんよね。時々ケータイを見て、ボーッとして、泣いたりボーッとしたりを繰り返す毎日です😢ただ、思っていたより産後がキツそうだと入院して感じます。
    次の妊娠もしたいけど、まさにhokh _19さんのおっしゃるように私なんか母親でいいのかと思ってしまって😢

    hokh _19さんは強いです😢✨私も我が子を出産して見送ったら、赤ちゃんにまたお母さんとして選んでもらえるように、強くなって、悲しみと一緒に生きていきたいです😢
    心強いお言葉、本当にたくさん、ありがとうございます。
    悔いなく、赤ちゃんとの時間を過ごしたいと思います😢

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胎動が感じられて、余計に辛かったですね🥲
    ラミナリア、私もやりました。。
    あれ本当に痛すぎて、つらいですよね。
    心がつらいのに、身体も痛くて、本当に本当に同じ思いされてると思うと胸が苦しいです。

    私も産後、悪露が続いて、身体も元に戻るのに時間がかかりました💦

    とにかく、今は本当につらいと思うので、自分に一番優しくしてあげてくださいね。
    少し落ち着いたら、美味しいもの食べたり、旅行に行ってみたり、、自分にたくさんご褒美をあげてください🥺

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃんも頑張ってるから私もがんばろう!と思っても、赤ちゃんは生きようと頑張ってるのに私は何を頑張ってるんだろう…と思ってしまって、昨日からひたすら泣いています😢そして、ラミナリアが思ってたよりも痛すぎて…座薬入れても死にそうでした。明日分娩になりそうです。こんなつらい経験されている方が他にもたくさんいらっしゃるなんて…本当に悲しいです。自分で決めたことだから仕方ないんですけどね😢それでもとても辛いですよね。

    本当に精神的ダメージだけでもかなりのものだと思うのに身体的にもダメージくらって、しんどいですね。たくさんいろんなこと教えてくださってとても嬉しいです😢本当にありがとうございます😢

    はい、前を向けるように、自分に優しくしてみます😊本当にありがとうございます😊

    • 3月21日