※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

上の子がADHDで、下の子が自閉症。育児が限界で療育や保育園に不安。解放されたい。頑張り方や対処法を知りたい。

上の子ADHD、下の子自閉症です。恐らくですが、もうそうとしか思えません。
自宅保育しているので他の子と比べる機会もなく、赤ちゃんってこんなに育てにくいんだって思って死にそうになりながらここまで育ててきました。
でも最近限界を迎えそうです。
普通の子を育てたかった。こんな大変なら死んだ方が楽。そう考えてしまうようになりました。
療育に通うようになるのかな、小学校は障がい者クラスかな、そう考えたら何もかもめんどくさくて。
4月からやっと保育園に通えることが決まって、やっと離れられると喜んでいたのですが、まず自閉症って保育園通えるんだろうか、とか、発達障害だと家族や友達に伝えたらどう思われるかとか、もうどうしたらいいのかわかりません。
うちの園では見れないと言われたら、私も働けないし、でも夫の稼ぎだけではとてもじゃないけど生活していけません。
解放されたいです。
どうやったら頑張れますか?
私はまず何をすればいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

発達に関して相談はされましたか??

  • まま

    まま

    しました。保健センターでも小児科でも大きい総合病院でも…
    どこも何ヶ月後にもう一度みましょう、何歳になったらもう一度みましょうだけで…

    • 3月20日
deleted user

うちも上2人がADHD、ADHD+ASDと診断されてます。
が、保育園は普通にいけたし、学校も普通級にいます。
小学校上がれば1クラスに1割はそういう子いるし、全然特別な病気じゃないですよ😊
ただ未就学児の時に療育などに行ってたかどうかでも結構違いがあると思います💦
私の場合は診断名がついて、だからこんなだったのか〜…と気持ちが楽になったし、療育などに通うようになって少しずつ生活面の困難な部分が和らいできたので専門機関に頼るのが一番いいのかなと思います。

  • まま

    まま

    そうなのですね…
    療育に通うことで和らぐことがあるなら行かせたいけど、まずどうしたらいいのでしょうか?
    2ヶ月後に心理士さんとの面談があるのですが、そこで自分から療育に通いたいと申し出るべきなのでしょうか?
    上の子は2ヶ月早産で定期的に大きな病院で発達フォローを受けていて、4月に発達検査を予定していますが、そこで通わせたほうがいいか聞けばいいですかね…?

    • 3月20日
緋樺俐

保育園側に発達障害があるかもと話されてますか❔
話されていたら自閉症でもADHDがあっても預けれますよ😊話されてなかったらお子さんの事でお話がや懇談があります。そこで病院やら療育に行ってて診断はされてないと(行ってたらです)話されたら良いと思います。
息子は入園後に発覚したけど退園にはならなかったです。その分加配保育士がマンツーマンでついて貰えました😊
家族には理解をして貰わないと完全に潰れてしまうので話しましょう😊友達には気持ちの整理がついてからで大丈夫です😊
小学校には支援級でも普通級でも親が最終的にお子さんの為に決めたら良いですよ😊
支援級に行かれたら放課後ディや学童等放課後見て貰える所を探すと良いです😊学童も加配つけれるか周りの方に聞いてからの方が良いですよ🎵

  • まま

    まま

    保育園には「上の子は癇癪が酷く、下の子は偏食が酷い」という事しか言えてないんです…
    懇談はこちらからお話したいと言えばいいのでしょうか?
    入園説明会のときも面談があったのですが、2人をみるのに精一杯で先生と全然お話できなくて…

    たくさん詳しく教えて下さってありがとうございます。
    まずは保育園からですよね。
    母が1番理解してくれると思うので一度話してみます。

    • 3月20日
  • 緋樺俐

    緋樺俐

    保育園側から話があるので大丈夫です😊4月の終わりから6月までにはあるかなと思われます😊
    お話されているなら退園にはならないと思うのでなんにもしなくて大丈夫です👌
    最初はお母様に話をして理解して貰いましょう😊溜め込むとしんどいだけだし辛いだけです😊
    息子の経験からになりますが分かることでしたらいつでも相談にのりますね😊

    • 3月20日
  • まま

    まま

    そうなのですね。
    教えてくださってありがとうございます…
    夫はそういう事実?を認めたくないのか、自分の子が発達障害だと信じたくないのか、こういう話をしたら雰囲気が悪くなってしまって。
    毎日私だけで抑えてる感じで、私ばっかりたくさん考え込んでいるような気がします。

    • 3月20日
  • 緋樺俐

    緋樺俐

    男は認めない塊です☝️私の旦那や義父も認めてない感じです。最近やっと、こいつ(息子)駄目だな。駄目だ駄目だしか言わない状態です😅

    病院や療育に(開始されてれば)旦那さんを連れていったりお子さんでの困り事を聞いて貰いアドバイスを貰いましょう😊そうしたら認めだすかなって思います🤔

    • 3月20日
  • まま

    まま

    夫は特に周りに娘と同じくらいの子がいないので、赤ちゃんってこんなもんでしょ!みたいに思ってます。
    療育通うことができれば連れて行ってみようと思います…!

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

ずっと悩んでこられたんですね。子どもの成長やこれから起こること、お仕事も続けられるのか…いろいろ不安ですよね。
私も長男が自閉症で4月から特別支援学級に通います。
1歳半健診の時から『なにかおかしい』と周りに言い続けて来ましたが、主人も誰も信じてくれず…なかば無理やり発達相談に繋げてもらいました。

療育を希望しているなら、まずは心理士さんとの面談でその事を伝えてみてください。
療育に行けば、本人への訓練はもちろんですが、周りの大人がどう関わっていけば良いか、いろいろと相談にのってもらえるので、お母さんの気持ちの捌け口が出来ると思います。
診断がつけば、保育園でも加配をつけてもらえるようになると思いますよ。

様子をみましょうって言葉、私もホントに嫌いです😅笑
発達障がいって目で見て分からないので、こちらからヘルプを出し続けないと気付いて貰えないのもしんどいですよね。でもきっと誰かがそのヘルプを拾って助けてくれるので、諦めずにヘルプ出し続けてください!
ママリでもいろんな人がお話し聞いてくれますよ!

  • まま

    まま

    夫の転勤先で2人を産んで育てて、最近やっと地元に戻ってきて、やっと保育園が決まったところだったのですが、どんどんおかしいなと思うことが増えて、できないことばかり目につくようになって、私が育児が下手だからこうなってしまったのではと思ってしまって…
    絵本も全然読んであげてないし、声掛けも苦手で、毎日生かすのに精一杯で、「愛おしい」と感じる瞬間が今思えば最近ほとんどなかったです。
    もう解放されたいと思い、今日もずっと「安楽死」のワードで検索ばかりしていました。
    療育に通いたいとSOSを出してみようと思います。
    ありがとうございます…

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそうでした…気になりだしたら止まらない。そこばっかり気になって、他の子と比べたり一晩中ネット検索したり…『そんなに自分の子どもを障害児にしたいのか』と言われた事もあります。

    でも、毎日生かしてるだけで、すごい事なんですよ。今はきっとすぐには前向きに考えられないかもしれないけど、、、
    遊んだり絵本読んだり出来なくても、ちゃんと命を守ってあげられたら、自分にはなまるあげましょう!🥹
    もう少し、気持ちに余裕が出てきたら、遊んだり絵本読んだりできる日がきますよ!
    今は、それが精一杯、それでいいと思います。
    誰かに頼って、相談して、助けてもらってください。
    1人で抱えるのは誰でも無理だと思います。私自身も、子どもと2人きりの時間に耐えられず、仕事を始めました。息子も幼稚園や療育先など、たくさんの人に支えてもらって今があります。
    友達にカミングアウトした事もあります。幸い、離れていった友達はいませんでしたが、仮にそれがきっかけで疎遠になる人なら、私と子どもの人生には必要のない人だと思います。

    あまり思い詰めすぎないで…

    • 3月20日
  • まま

    まま

    優しいお言葉ありがとうございます。
    ママリで出会う皆さんは、夫なんかと比べ物にならないくらい本当に親身になって聞いてくださって…感謝しかないです。
    自分でも恐ろしいほど最低なことを考えてしまうこともあって、自分がまず病気なんじゃないかと思うこともあって…
    相談できる人に相談しながら、娘と上手く付き合っていけたらいいなと思います。

    • 3月20日