※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たにち
子育て・グッズ

息子が哺乳瓶を拒否しているか心配。保育園でも大丈夫か不安。哺乳瓶を試すべきか悩んでいる。意見を聞きたい。

完母から混合(もしくは卒乳)について
今生後7ヶ月半の息子です。4月から保育園に通うので最近ミルクの練習を始めました。
この前は哺乳瓶で100mlあげてみたのですが、何回口に持って行っても手ではらってしまい、口に入れてもほぼ飲みませんでした。なので今日リッチェルのマグでミルク100mlをあげてみると、マグ練習中ということもあり沢山こぼしていましたが80mlくらい減ってました😭
これはミルク拒否じゃなくて哺乳瓶拒否かー!と安心したのですが、この感じだと保育園は大丈夫そうですかね??💦
哺乳瓶で飲めるようにいろんな哺乳瓶で試すべきなのか、入園する頃には9ヶ月になるのでもう哺乳瓶買わずにこのまま行くか迷ってます😢
皆さんの意見を聞かせていただけると幸いです🙇🏻‍♂️
ここまで読んでくださりありがとうございます🙇🏻‍♂️

コメント

みほ

うちの子も完母だったので保育園の為にミルク練習しました😂
コップ飲み(補助あり)でミルク飲んでたので、哺乳瓶では飲みが悪く…
でも一応持ち物規定に哺乳瓶、または自分で飲めるマグなど、と書いてあったので使いもしないであろう哺乳瓶とコップ一個を持たせて預けました。
そしたら園でまさかの哺乳瓶で飲めるようになってて😅
親としては哺乳瓶に逆戻りさせたくなかったですが…💦
なので家では癖付かないようにコップで飲ませてました!
あとは園での規定をしっかり聞いて対応と、園に聞いて可能であればマグを持たせたり?と思います!
今は無事に卒乳して哺乳瓶ともおさらばです!😊

  • たにち

    たにち

    調べてたら家では飲めないけど園では飲めたって方意外と多くてびっくりです😳
    私の園では、園の哺乳瓶使うけどそれで全然飲まなかったらお家で使ってるの持ってきてくださいって言われたので、それがマグでもいいのかまた聞いてみようと思います!
    そして私もコップ飲み練習中なのでとても参考になりました🥹
    ありがとうございます💗

    • 3月20日