※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

雨の日の通園について、子供にカッパが必要か、準備で見落としがちなことが知りたいです。電動自転車で通園し、カバーはついていますが、保育園に行くイメージがわかないです。

保育園、雨の日の質問です

電動自転車で通園になりますが、雨の日、子供にもカッパは着せた方がいいんですかね??
座るところにカバーはついているのですが…

いまいち保育園に行くイメージができず…通い始めて気付くことがたくさんありそうで💦

準備の際に見落としがちなこととかも教えていただけるとありがたいです

コメント

ママリ

自転車までの距離や、自転車降りる時に濡れるので私はカッパ着せていました☺️

  • なつ

    なつ

    さっそくのお返事ありがとうございます😊

    ちなみにですが、その時はポンチョくらいので済ませてますか?それとも、しっかり履かせてがっちり守る感じですかね??

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    年齢にもよりますけどポンチョのようなものにしていました。年中くらいからサイズアップでレインコートを購入したのでレインコートにしました☺️
    小雨程度なら何も着せない事もありました😊

    • 3月20日
あや

自転車乗せ下ろしのときに屋根等があって濡れない環境であればカッパ不要ですよー!

  • なつ

    なつ

    そうですよね!!
    入園式の時にどこら辺にとめて預けたりするのか確認してみます!!

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

我が家は座席にレインカバーを付けているだけです😊

こんな感じの状況です⇩
・自宅→自宅駐輪場は私の傘で移動
・自宅駐輪場は屋根あり
・保育園駐輪場〜玄関は軒下が続いていて濡れない

  • なつ

    なつ

    なるほどですね!!
    自宅→駐輪場は同じような感じでいけそうです!!
    保育園の駐輪場のことまできちんと聞いてこなかったので、入園式の時に聞いてきます✨
    ありがとうございます😊

    • 3月20日