※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1、プレの教室では走る子が目立つ。親の対応に不安。2、娘はおりこうで元気。友達作りや話すことが苦手。学校を変える必要あり。どちらが合っているか。

1、わりとしっかりした子やおとなしい子が多く、プレの教室では走ってどっかに行く子が2、3人悪いほうの意味で目立つ。親は注意しないのかな?とか。

2、元気いっぱい活発が多いので、きちんと座ったり話をきいたりの方が逆の意味で目立つ。あの子本当におりこうねみたいな。

娘は本当は元気だけど集団になるときちんとします。おりこうタイプです。
お友達作りが苦手です。
話すことも苦手です。
根本は活発かもしれなくて、体動かすこと好き。
どちらが性格的にあっていますか?

兄弟の学校の都合で急遽1から2に変えないとうまく生活が回らないことがわかりました。
数日前にわかりました。
ただ、自分が無理をして子供がどちらかが負担になるなら1でもいけます。

娘にはどちらが合ってると思いますか?

コメント

もも

すみません、習い事の話ですか?
保育園や学校の話ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園の話です。

    • 3月20日
ママリ

プレってことならお友達作りが苦手で今お友達がいて既に今のところに慣れてるなら1もいい気がしますが…。
家族内のマンパワーも限りがありますし数年の見通しで2の方が、ってことなら仕方なしかなと。

そもそも1に入れた理由がお子さんにあってると思っていたなら、きっと親の感は当たってるのかなって思うので1が合ってるんじゃないでしょうか?
2の方が良さそう!と思ったら生活にも合うし迷わず2に行きますよね。
あとはやはり園の方針や先生の関わり含め、こちらの情報だけだと他人が判断がしにくい部分はあります。

うちは諸事情により上と下で合った園に入れた結果、下が上の子と違う園のプレに通ってる上に各々習い事等もあって日々のスケジュールがかなり多重課題になりやすいです。
なので無理をして、の所がどの程度の無理なのかにもよるなあと。
ワンオペなのか、土日含め旦那さんも協力してもらえる環境かとか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信おしてませんでした。
    下が返信内容です。

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    今プレで入園ということは次は年少さんですかね?それともプレ入園でしょうか。

    どちらにしても3年4年は続きますし、望んでても望んでなくても現実的な面も大事な選択肢のひとつかなと。
    シュミレーションする中ですでにキャパを超えてしまってるなら望んでない選択肢を選ぶことだって仕方ない気もします。

    お子さんへの負担は最終手段で優先できなくないとお話する割に、時間的に体がふたつないとと話が破綻しちゃってるので少し落ち着いて紙に書き出してみて本当にできるのか検討してください。
    頭で考えるより少し可視化した方が現実的に考えられるかと思います。

    親は負担と同時に責任を請け負ってるという事なので、決めたことを遂行出来ることもお子さんのこれからの生活のために大事なことの一つです。
    上のお子さんもいるとの事で、どちらのことも考えないとで大変かと思いますが😢

    それを考えてみて1でも出来る見通しがたったなら1だといいだろうな、と私も思います。
    どうしても無理で2も合ってないならほかの幼稚園は無いのかも改めて探してみるとかでしょうか…。
    あとはとりあえず1で1年やってみて判断。ダメなら転園など(お友達つきあいの点でお子さんへの負担はこちらのがあるかもですが)
    数日前にわかって焦る気持ちもあるかと思いますが、1つずつ整理してみてください。

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

すみません、言葉足らずで。プレですが、入園を控えています。
1は同じタイプの子が大変多いですが、特にお友達がいるわけではありません。
そうです、2に合ってれば迷わず2ですが、合ってなさげです。
無理をしての部分が自分が頑張ればではなくて、時間的に体が2つないと無理なんです。子供に負担は、最終手段をとるので(本当はのぞんでいません)どちらか優先にしなかった方に負担がかかります。