※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

友人からもらったお下がりにお礼が足りなかったので追加のお礼を考えています。忙しい引越しの時に邪魔にならないか悩んでいます。

お下がりのお礼についてです。

友人から娘が再来年入園する予定の幼稚園のお下がりを貰いました。
友人には年子の子どもがいるのでバッグや制服、体操服など本当に一式×2です。その友人はまもなく引越すので荷物にならないスタバカード¥3000分にしましたが明らかにお礼が足りなかったと後悔中です😭
と言うのも、ボロボロだしバッグと夏の制服だけと言われていたので値段を調べ半返しの額でした。
ところが実際には本当に一式くれて…その場でも謝りましたが申し訳なくて。
数日後には引越すので明日にも追加のお礼としてすぐ消費出来る高級プリンなどにしようかと思いますが今更でしょうか?
荷造りの糖分補給にもなるかと思いアレルギーの有無聞いて無ければ持って行きたいのですが…忙しくて邪魔ですかね💦

友人は独身時代からの友達なのでまた将来会えると思うので後悔したくない気持ちがあるのですが、子どもの数も多い引越し作業なので忙しい時に邪魔かなぁとも迷っています🥲

コメント

🌸

追加でお礼しなくてもいいと思いますが、気になるようならLINEギフトはどうですかね?😊
引越し先でも使えますし✨

  • りん

    りん

    LINEギフトだと好きに使えるし良いですね😍ありがとうございます‼︎

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

私が友人の立場だったら幼稚園のお下がりもらってもらえたら有り難い(引っ越しならなおさら)ので、スタバカードで充分すぎます!☺️

どうしても気になるなら引っ越し祝いで落ち着いたらプレゼントでもいいような🤔

  • りん

    りん

    わー優し過ぎます😭💕
    確かに今ゲリラ的に渡すよりかは引越し後の方がお互い楽ですね♪ありがとうございます☺️

    • 3月20日
はじめてのママリ

仲の良い友人なら、引越しの準備頑張ってね!これ、荷造りで体力使うと思うから差し入れ😆制服もありがとう!めちゃくちゃ助かる!子供がすごく喜んで幼稚園楽しみにしてるの!
みたいなテンションで渡します☺️

貰いすぎちゃったし、状態が良いものばかりで...この前のお礼だと少ないと思って...みたいなお下がりのお礼の追加です。みたいな感じにはしないかな🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私はせっかちだし、引っ越したらしばらく会えないし、その間に、あんなにあげたのにこれしかお返しなし?みたいに思われ続けるのも嫌だからすぐ私にいっちゃいます😂
     手荷物で引越し先まで持って行かずに段ボールに入れて他の荷物と運ぶと思うから、私なら日持ちして引越し先でも食べられる菓子折りや引越し先で使える小物を渡すと思います😄

    • 3月20日
  • りん

    りん

    なるほど、追加のお礼って言うよりかは差し入れって感じで渡すとスマートですね☺️ありがとうございます♡

    • 3月20日
  • りん

    りん

    仰る通りですー!お礼少ないって思われてないか気になって気になって🤣😂気になるくらいなら渡した方が気が楽ですよね😊

    • 3月20日
こだ

私が上げた立場なら逆にスタバカード貰って気使わせてごめんね〜ってなります🤣
引越しの荷物減らせたしこっちとしては逆にラッキーなので(笑)
なので別に追加でお返ししなくても全然気になりません!

もし追加で何か渡すなら、子連れの引越ししましたが大変で冷蔵庫の中身とかの消費とかも考えながらしてるのでプリン差し入れされるよりは上の方も言ってるLINEギフトとかのがたすかります☺️

  • りん

    りん

    本当ですか?総額一万円位なのでちょっとスタバカードの額が少な過ぎたかと悩んでいました🥲
    やっぱり現金に近しいものが良いですよね。ありがとうございます😊

    • 3月20日