※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

那須ハイランドパーク、那須近郊について教えてください。来月4歳になる…

お世話になります。
那須ハイランドパーク、那須近郊について教えてください。

来月4歳になる息子が
ジェットコースターにのりたい
と言ったので、那須ハイに行くことにしました。
が、予報では曇一時雨…😭

①那須ハイは雨でも遊べるとありますが、本当に遊べますか?
その場合はカッパや長靴推奨ですか?

②雨で、那須ハイが無理そうな場合は
どこかいいところあるでしょうか。

③美味しいイチゴが買えるところを知りたいです

移動は車です。群馬から泊まりでいきます。
仕事の関係で、初日はそのまま宿泊先へ。
2日目に那須ハイの予定です。

よろしくお願いします。

コメント

ハシビロ

群馬在住です!
那須ハイの年パス持ってます(笑)

先日今シーズン初で行きましたが、晴れてナンボかなと思います。
屋内施設や雨天決行してる屋外アトラクションもありますが、希望のコースター系は止まる可能性もありますし、屋内施設のVRとかは7歳からだったりもするので、遊べるエリアは限られるかもですね。
ただ、雨天時は人が少ないから、並ばず楽しめるかもです!
まぁ那須ハイは某テーマパークみたいな行列は皆無で混んでてもせいぜい30分待ちとかくらいですが。

雨天時行くなら傘よりカッパ、長靴のが開き直って遊べるかなとは思います。
あと着替ですかね。

我が家はネットで更新してますが、那須ハイランドパークはフリーパス入場したら安く年パス買えるので、軽く雨天時行くなら遊び年パス買って後日日帰りなり、安くペンション素泊まりとかでまた出掛けるのもオススメです!
那須まで群馬から2時間くらいだし高速代も高くないし、気楽に遊びに行けますしね。

雨なら混みますが、トレジャーストーンパークとか、ミュージアム系も沢山ありますよ。
那須街道沿いにカブトムシか何か昆虫博物館みたいなのも見えて、オフシーズンのせいかほぼ車が無かったのですが、虫好きな息子たちなので気になってます。

イチゴは那須インター降りて那須街道沿いにお菓子の城那須ハートランドって大きな土産物やさんの裏にイチゴ狩りも購入も出来る施設があります。
那須だとソコくらいしか思い浮かびませんが、行ったこと無いです。

オススメなのは塩原の道の駅の隣のイチゴ園です。
コロナになってからイチゴ狩りは中止になってますが、販売はしていて昔ながらの露地栽培のイチゴはめちゃくちゃ甘いです。
黒磯のアウトレットとか寄るなら直ぐですよ。
塩原は那須ほど華やかではないですが、安くて美味しい蕎麦屋さんとか多いし、つり橋も沢山あり散策も晴れてれば楽しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    同じ群馬県民うれしいです🤗
    私も約2時間かけていくことになります!
    行きたがってる本人にお伺いを立てたところ、
    雨降ってでも行きたい
    との熱意だったので今回はとりあえず行ってみたいとおもいます😂
    そのうえで年パス考えてみようかな🤔
    カッパ買って、着替えもっていきます!

    いちご情報もありがとうございます🤗

    • 3月22日