※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまこ
子育て・グッズ

4歳の息子が爪かじりを始めてしまい、指しゃぶりも続いています。お母さんはショックで、子供の手のかかり方に戸惑っています。時間が経てば改善するでしょうか。

4歳の息子が爪かじりを始めてしまい、右手の親指、人差し指、中指の爪が悲惨なことに。。

私に似て、繊細で感情が迷子になって癇癪起こしやすい子で、2人目産まれてもお兄ちゃん優先で頑張ってきたのにと少しショックです。
お兄ちゃんは指しゃぶりなかったのに、2人目はお兄ちゃん優先でほっておかれてばかりで指しゃぶりが始まり、手はかからないものの、寝てる時もずーっと指しゃぶり。
何だか、ちゃんとしたママじゃなくてごめんねって感じです。
時間が経てば爪かじりも指しゃぶりもしなくなりますかね。。

コメント

まろん

クセなのか、チックなのか。
一度診ていただいたほうがいいかなと思います。

我が子はもう爪がはえにくくなっていて、歯がおかしくなっています。

  • やまこ

    やまこ

    チック!?チックも爪かじりと関係あるとは初耳でした。。
    爪だけでなく歯にも影響あるとは😱

    • 3月20日