

ママリ
よく、腰の曲げ方が間違っているタイプの人が見受けられます。
膝を曲げてつま先や足首を掴んだ状態から、伸ばせるところまで伸ばしていくやり方で柔軟してみてください。

コアラ
YouTubeのオガトレさん、オススメです☺️
主人がめちゃくちゃかたい人で、座ってるところからちょっと指で背中押すだけで「痛い」を連呼するのですが、オガトレさんのは超絶かたい人向けとかありのびのびとしてます!😂
柔らかくなるか、と聞かれると、うーん。ですが、痛い!と言うのは無くなり多少改善してます☺️
10分前後のも多いし、初心者向けで分かりやすいので是非✨️

ます
ゴムチューブを使って少し筋肉に負荷かけると効果的です。
仕組み的には
。主動筋と拮抗筋の関係理論
。PNFの理論
です。
コメント