※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

雨の日の幼稚園送迎について質問です。自転車送迎時の服装や制帽の着用について教えてください。ありがとうございます。

徒歩か自転車で幼稚園送迎してる方教えてください。

大雨だったら徒歩でしょうか?
雨の日で自転車に乗るとすると、
どのような格好にしてますか?

下の子がまだ小さく下の子が一緒の場合は
自転車送迎できないので、徒歩になるのですが

いまのところ雨の日の自転車送迎であれば、
大人は、カッパと長靴、子供は自転車にレインカバーはついてるのでそれを想定してるのですが、
どうでしょうか?
レインカバーの下は、普段通りでしょうか?
子どもにはカッパは着せませんか?

幼稚園の自転車止めるところが
園庭なので、雨の日は、室内に入るまで少し距離があります

あと、制帽があるのですが、
自転車のときは制帽はつけずに、ヘルメットつけるんでしょうか?

車で行っても良いのですが
普段あまり乗らないand乗ったとしてもコインパーキングに止めるしかないのですが近くのコインパーキングが常に満車で結局まぁまぁ歩くことになります、、

質問たくさんで申し訳ないですが、
どなたかご回答宜しくお願いします。

コメント

ぶどうぱん

晴れていたら自転車、雨なら徒歩で送迎してます😌😅

それほど遠くではない事と、雨の日の自転車は色々手間(雨具の用意や服装)があるし、視界もよくないので事故ったら怖いので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    1キロくらいあるんです😂

    踏切がありまして引っ掛からなければ、手繋いで20分もかからないんですけど、、
    一度外出中に大雨が降ったことがありまして確かに運転視界が悪くなりました💦

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

私は下にカッパ着せてました!結構カバー開けてベルト取って下ろしてだと時間がかかります。自分もカッパ着て濡れて乗ってるので子供にも袖で雨が着いてしまうんですよね、

帽子は付けずにヘルメットです!中にはヘルメットすらつけない人いますけどね

どれぐらいの距離なのか分かりませんがうちは今引っ越して逆に自転車危なくて自分は車の免許ないので雨でもカッパ着て傘さして片道500mですが!歩いてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やっぱり雨の日カバーがあっても中にカッパ着せますよね。
    私もそうします!
    そしてヘルメットは絶対ですよね。結構制帽だけつけてる人見かけるので、、あれ?と思ってまして。
    片道1キロくらいあるので20分くらい、まぁまぁあるんですが、、
    いまは下の子を抱っこ紐して手繋いで歩いて行ってるんですけど雨の日に当たったことがなくてこれからどうしようかなと思った次第です💦

    • 3月19日
うさ

大人はカッパ、こどもはレインカバーのみでした。
駐輪場に屋根があったのでこどもはカッパを着せなくても問題ありませんでしたが、屋根がなければ着せてたと思います。

帽子はこどもに持たせてヘルメットをかぶせてました。

歩くと20分程掛かるため雨でも自転車一択でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    駐輪場、屋根がないので(園庭にみんな止めてる)子どもにもカッパ着せておこうと思います、

    そして帽子はやっぱり子どもに持たせてヘルメットですよね、ヘルメット無しの帽子かぶって自転車乗せてる親子をたまに見かけたので、あれ?と思いまして。。

    歩くとうちも20分くらいかかるのですが、今は下の子抱っこ紐して手を繋いで歩いて頑張ってまして💦

    でも下の子いなければ自転車5分ちょっとで乗れるし、でも大雨の日大変だなぁなんて思ってました。。

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

大雨ならもう休ませてお家でゆっくりしても良いと思いますよ☺️
バスのスポット利用とかは出来る幼稚園ですかね?その日だけバス通園が出来れば一番良さそうですが🤔
私が同じ状況なら躊躇なくお休みします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません、、コメントありがとうございます。
    バスはなくて、うちの幼稚園は自主登園か、あとは電車で来てる人もいるのでそういう人は職員の方や保護者が付き添いで色々な駅に集合して登園してるみたいです💦
    大雨なら休ませるのもありですね〜、、下の子が自転車乗れるようなるまで、徒歩での登園が大変だなと思ってる次第です💦😔

    • 3月29日