![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長男と次男の授乳方法が異なり、戸惑っています。次男は吸い付きが悪く痛みもあるため、ミルクと母乳を併用し、徐々に母乳主体に移行したいと考えています。
長男と次男の授乳の仕方があまりにも違い過ぎて戸惑ってます😢
長男の時は、おっぱいがパンパンに張っていて搾っても搾ってもおっぱいがすぐ出る状態で
本人もミルクよりもおっぱいの方が好きで
吸い付きも良く母乳拒否されるまでは完母であげてました。
生後3日目の次男が、おっぱいを全く飲んでくれなくて💧
おっぱいの状態としてはまだパンパンに張っていなくて、むしろ柔らかすぎるのではないかと言うくらい柔らかくて吸い付くには吸い付くのですが、最初だけでその後すぐ口から外されてしまいます。
乳首も切れていて授乳時間が苦痛だと思うくらい激痛です。
産む前までは、完母で頑張るぞ!と思っていたのですが長男と次男真逆の反応でどうしていいのか分からず悩んでいます。
正直、完ミだと金銭面でかなり負担が大きくなるので完母で頑張りたいのですが、、、
まずは、もう少しおっぱいの様子を見ていい感じに張るまではミルクをあげつつ乳首の調子がいい時は少しおっぱいの練習をして、おっぱいが張ってきて母乳が出て次男の吸い付きも良くなってくれれば母乳メインであげていけばいいのでしょうか🥺
その子その子の個性だからいくら血の繋がった兄弟でもその子にあったやり方やペースで合わせていくのが1番ベストですよね。
- のん(1歳11ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
![yuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuna
まずはご出産おめでとうございます㊗️🎉
まだ全然様子見で大丈夫だと思いますよ😁
わたしものんさんと同じような感じでした!
経産婦さんは、張らずとも
必要な時に(吸われた時)分泌できるようになってるから、張ってないからと言って分泌量が少ないというわけではないよと助産師さんに言われました!
![yuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuna
×乳糖保護器
〇乳頭保護機
失礼致しました😅
のん
ありがとうございます😢❤️
周りの経産婦さんは上手くいってるのに私は全然上手くいってない、、と一人落ち込んでたのでyunaさんのお言葉を聞けてとても安心しました🥲
焦らず、次男のペースに合わせて枠にとらわれすぎ無い程度に気楽に頑張っていこうと思います!
yuna
どうしても比べてしまいますよね💦
私も入院中に乳首切れて血が出てそれはもう痛くて苦痛でした🥲
助産師さんにハードタイプの乳糖保護器をお勧めしてもらって授乳すると凄く楽になりました!
もし、授乳が辛くて、でもおっぱい吸わせたいお気持ちがあるのであれば、
ハードタイプの乳糖保護器
オススメです☺️
気負いすぎず、気楽に、しっかり身体休めてくださいね😄