
無痛分娩経験者の方、A病院は計画無痛できるが夜間や土日は麻酔不可。B病院は24時間麻酔可能だが計画無痛不可。A病院からB病院に変えるべきでしょうか?
無痛分娩経験者の方、産院選びについて相談にのっていただきたいです💦
A病院
・計画無痛分娩ができる
・夜間や土日は麻酔が不可能
B病院
・計画無痛分娩は不可能
・24時間麻酔が可能
A病院を計画無痛の予定で予約したのですが、夜間や土日に麻酔を抜かれてしまうなら、結局痛いですよね😱私は初産なので長くかかりそうだと思っています。
陣痛が始まってからでないとできないけど24時間麻酔可能なB病院に変えようかな?と迷っています💦
ご意見お願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
絶対に無痛がいいならB、計画分娩にこだわりたいならAかな、と思います🙋♀️
わたしはAタイプの病院で1人目を出産しましたが、麻酔を入れたら出産がうまく進まなくなってしまい、翌日また麻酔して再チャレンジするか(夜の間はとりあえず耐える)、このまま麻酔なし、促進剤を増やして出産するか、と聞かれ、結局麻酔なしで出産しました🤣

はじめてのママリ🔰
Bが良いです。
計画だと促進剤ですよね。促進剤使うと陣痛が更に痛いと聞きますし🤔
24時間可能なら別に計画である必要ないと思います。
私は計画入院前に陣痛来てしまい夜間休日で麻酔医もおらず危うく普通になるところでした。麻酔医が深夜に駆けつけてくれて運良く無痛できましたが😊
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️
たしかに24時間可能なら計画である必要はないかもしれませんよね😲💦- 3月20日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️
痛いのは嫌だけど、無事産まれたら結果オーライかなという気持ちもあって、そしたらもう無痛は高くなるしやめようかなとか😂色々考えてしまいます💦