※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんのうつ伏せ寝は、問題ないです。息子さんが自分でうつ伏せになり、顔が斜めに向いているなら安全です。

赤ちゃんのうつ伏せ寝は、直した方がいいのでしょうか?
7ヶ月になりたての息子がここ1〜2週ほどで、うつ伏せで寝るようになりました。顔が斜めに向いているので、息はしてます。

コメント

うさ

うつ伏せ寝心配ですよね
うちは3ヶ月頃からうつ伏せになる事が多くて4ヶ月健診の時に小児科で相談したら7ヶ月過ぎたら心配しなくて大丈夫と言われました☺︎もちろん絶対ではないですが。

  • ままり

    ままり

    そうなんですね💡不安で毎度戻すのですが、眠りが浅くなりそのまま目を覚ましてしまうこともあったりで、こっちも辛くて...
    たまに様子みてにしたいと思います、ありがとうございます🌼

    • 3月19日
れもん

10か月の娘はうつ伏せじゃないと寝ないです💦仰向けで寝せても絶対にうつ伏せになって寝ちゃってます。同じく顔が斜めに向いてて寝息も聞こえるし戻した所でまたうつ伏せになるのでそのままです🥲

  • ままり

    ままり

    うつ伏せ寝の良さをわかったのか、もうここ最近ずっとで😣
    寝息聞こえてるのでいいかなと思いながらも、寝てる間に下向いて窒息するかなと思ったりで....
    でも同じく戻してもどうせ次見た時にはうつ伏せなんです🥲

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

直せるなら直してあげた方が安心ですが、どうしてもダメそうなら寝具や周りわ気にしてあげれば良いと思いますよ😊

  • ままり

    ままり

    やはり直せるなら直した方がいいんですね🥲
    お布団や枕、クッションなどは何もおいてません🌿それならいいのでしょうか?

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ伏せ寝は窒息もですが、熱がこもりやすいのも良くないみたいです。
    なので室温と、後は柔らかすぎない寝具と何も置かない状況で良いかなと思います😊

    • 3月19日
  • ままり

    ままり

    なるほど!室温ですね!注意してみます⚠️

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

顔の上にかけたタオルを自分ではずせるとか、苦しかったら首を自分で動かせるようになってれば大丈夫と判断してました^ ^

  • ままり

    ままり

    顔の上にガーゼを乗せた時は自分で外せます!下向いてても顔は横に向けられます◎
    そういう判断基準もありですね🌿ありがとうございます!

    • 3月19日
マナ

うちもうつ伏せ寝でしか寝ません💦
最初の頃は直してましたが、顔は横向いてるし周りに何も置いてないし大丈夫かなと思って今は放置です😂

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!ありがとうございます!🌼うつ伏せ寝の方がよく寝てる気がして🥲

    • 3月19日
m-mama💚

もう10ヶ月ですが未だに直しちゃいます💦仰向けだと起きるので横向きで寝かせてます、、でも朝起きたらうつ伏せになってますw

  • ままり

    ままり

    本当ですか!うちも仰向けに戻しても、横向きからのうつ伏せ寝です🥲

    • 3月19日