※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

皆さん職場にはいつ頃妊娠報告されましたか?やはり安定期前の報告が多いのでしょうか?

皆さん職場にはいつ頃妊娠報告されましたか?
やはり安定期前の報告が多いのでしょうか?

コメント

deleted user

つわりが辛かったので、安定期の前に報告しました💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりつわりがあると早めに言うほうが楽ですもんね😌ありがとうございます♪

    • 3月19日
ダイエット頑張ります。

悪阻が酷く、妊娠が分かった時点で報告しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね🥲
    仕事中つわりに耐えるのしんどいですもんね、、ありがとうございます♪

    • 3月19日
ママリ

自分の部署の部長、人事部長には母子手帳もらったタイミングで伝えました!
他の人には安定期に入ってから伝えました!
一部の人には太ったことで安定期前にバレました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子手帳もらってから伝えるかたが多いですね!
    お腹が出てくるとやっぱり気づかれますよね😂

    • 3月19日
初めてのママリ🔰

力仕事だったので、
妊娠わかった時点で報告しました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり力仕事の場合は早めに伝えるべきですね😌ありがとうございます♪

    • 3月19日
メル

新しい人員確保のこともあるので、上司には早い目に伝えました。同僚にはまだ伝えていませんがそろそろお腹も出てきたのでバレてるかなと感じます。なので、近々ちゃんと報告する予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も明日上司の人に伝えようと思います!
    引き継ぎの事もありますもんね😌 ありがとうございます♪

    • 3月19日
ママリ

流産経験があるので、妊娠発覚してすぐではなく、心拍とれてから報告しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も一度安定期に入ってから流産してるので初期に言うのは怖くてもうすぐ安定期です😓 
    でも仕事の引き継ぎの事もあるので上司には明日伝えようと思います😌 ありがとうございます♪

    • 3月19日
maki

妊娠したのが秋でちょうど今年の仕事の話が色々出ていた頃でしたので直属の上司にはすぐに伝えました!
同じ部署の他の人には安定期の少し前くらいに伝えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり上司の方には早めに伝えるべきですね😌
    ありがとうございます♪

    • 3月19日
ゆか

部署の科長にはすぐに報告しましたが、職場全体への報告は安定期以降でした!