※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

友達の実母が家に遊びにくることについて、どう思いますか?

友達の実母が家に遊びにくることについて。

わたしには10年の仲の友達がいます。
職場で知り合いました。
その友達と同じ歳の子供を産んでよく遊ぶのですが、
『ママが子供を見たいって言ってるんだけどいい?』
と言われて、一度会ったこともあったので、
外のカフェで会いました。
その時、友達に次は家にお邪魔もしたいな〜
と言われてハハハ〜と言ったのですが、
友達の母を家に入れるのってなんか変じゃないですか?笑
今回で会うのは2回目だし、家を見たいだけなのかなとか思ったりして皆様のご意見をお聞きしたいです。
私も友達も持ち家です。(確かにうちは家にこだわって建てました。友達は建売です。)
家で会うなら友達の家で良いのになって思ってしまって😅

コメント

ママリ

それならお母さんがいらしてる時に私が伺うよ〜!って言って、私なら絶対、家には招きません!笑
友達の母を家にいれるって考えられません!しかも、職場で知り合った人ですし言い方悪いかもけど、幼馴染で親同士も親しくてとかならまだ可能性あるかもだけど(それでも、やっぱりこちらが友人宅に出向くと思いますが)
子供を見たいとかじゃなくて家をのぞきたいだけなんじゃない?と思って警戒心マックスになるかもです!🤣

はなめがね

図々しいママですね!
家見てぇだけかよ!建物探訪でも見てろ!こだわりマイハウスがわんさと出てるよ!

そのお友達を家に招いたらこっそりママついてきそうで要注意ですね。

私の中ではおかしいと思います。でも他人の家が気になるのは分かります。あからさまにされると嫌ですけどね。
厳しい義母が抜き打ちチェックにやってくるので家は無理って言うしかないかな?

Thainyan

幼馴染の家族ぐるみの付き合いでもないのに赤ちゃんを見に家に来るなんて、私ならなしです🙅‍♀️

ママリさんもまた友人のお母さんに会いたいのであれば、お母さん来られた時に友人宅に伺うの一択です!

かよへい

友達の親を家に入れたくないです。
友達の家で集まればいいだけの話だと思うので:-)

友達のお母さんが家にくると緊張しちゃうから他のところで会おう!
って伝えるのはどうですか?