
コメント

チュパ👦🏻🦖🩵のママ👩🏻🩷
7wぐらいからジワジワきました…私の場合は口の苦味で味覚が変わったぐらいですが、それでも好みがめちゃくちゃ変わってしまって😣今もうっすらあるままです😱

みん
個人差あるとは思いますが、わたしは8週から一気に変わりました…😭
それから20週くらいまでは続きました😭
(もちろん何も無い方もいらっしゃいますが💦)
-
はじめてのママリ🔰
職場の人になんともないの!?と言われて、心配になってました🥲
何も無くても心配ですが、ずっと続くのもきついですよね💦- 3月19日
-
みん
何も無いと不安になるのもめちゃ分かります😂
ご自身も元気、赤ちゃんも元気!が1番最高なのでこのまま何も無いことを祈りましょう✨- 3月19日

はじめてのママリ🔰
私は空腹時に少し気持ち悪いなーってのが6~7wで始まり、その状態のまま今に至ります😊
なので、ひどいつわりは今のところ経験ないです✨
-
はじめてのママリ🔰
私も6週がそのくらいでした!
このままひどくならないといいんですが😂- 3月19日

くぅぴぃ
1人目の時は全くなく、今回は7週入った辺りで始まり5日間で治まりました🥹
-
はじめてのママリ🔰
全くないこともあるんですね!!
同じ週数の方が悪阻で苦しんでいるのをたくさん見てみて、ないことが逆に不安になってました😭
ほんとに個人差があるのですね😮💨- 3月19日

みむら
もうずーっとつわりでしんどいです💦
個人差あるものなので、あまりないのはラッキーだと思いますよ!
とはいえ安定期来るまでは突然やってきたりもするというので、今を楽しむ、ですね✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ずっとしんどいんですね💦
私はあまりない事が逆に不安になってました💦
突然始まった時のために今のうちにたくさん食べておきます😂- 3月19日

だいゆうまま
その時の妊娠と人によりますよね😥
私は一人目4週目から生むまで気持ち悪くてもどしてました。
二人目は4週目から16週目でつわりありました。親戚のおばさんや旦那の兄弟の奥さんはつわりなかったみたいです。
今そこまでないならなさそうですかね💦
病院では8週目前後が一番つらいよって言ってたので!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私と同じくらいの時期の方で悪阻で辛そうな方が多い印象なので、自分が元気で逆に大丈夫なのかな、、?と不安になってました🥲
でもかなり人によるみたいなので元気なうちにたくさん食べたりします😂- 3月24日
-
だいゆうまま
つわりつらいのでこれ以上辛くならないとい~ですね✨
- 3月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今が7週2日なので、これからの可能性もありそうですね、、
味覚が変わったんですね!
私はそれも無くて逆に大丈夫なのかな、、?となってしまって💦
でも個人差があるみたいなので元気なうちにたくさん食べておこうと思います!