![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が石を投げる行動に困っています。新居の庭に石があるため、子供が石を持ち出す心配があります。対処方法を教えてください。
子供が庭や駐車場の石を遊びでエイッ!と投げたりしちゃうのっていずれ時期がくればおさまりますか?
最近駐車場の石を拾い投げます。
投げても下に転がったり50センチくらいしか飛ばないですがでも窓ガラスや車に当たっては困りますし、
困ってます。
投げちゃダメだよとは言いますが叱るまではしていません。
これはどうゆう対処をするべきでしょう。
2歳くらいのまだ物事の分別もつかない年齢のこの時期は極力石を持たせない環境に子供をおくようにするのが手っ取り早いでしょうか。
それとも叱るなどしてダメなことを教育していくというのが正しいのでしょうか、、、。
数日後から新居に引っ越すのですが、庭や駐車場に砂利より少し大きめの石がゴロゴロころがってるので子供が石を持って遊びそうです。
(実際本日新築で少し過ごしましたが庭で石投げてました。物に当てることはしないように意識してるのかは分かりませんが、投げてはいけない方向には投げてませんでしたが、、。)
防犯の意味で家の周りを砂利で囲うのは良いと思いますし、せっかく業者が好意で砂利をくれたのでそのまま使いたいのですが、子供と庭で過ごしててもヒヤヒヤして🥺
疲れます。
- ままり(生後9ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
2歳8ヶ月の息子は一時は石を投げてましたが、いつの間にか投げなくなりました✋でもボールを投げてます💦
車に向かって投げそうになったら叱ってました😅
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
叱るより前に、なぜ投げちゃダメなのか、は伝えてるんですかね?
もしまだなら、それが先かなと思いました。
わからないだろうと思って言わないかもしれませんが、子供って意外と伝わってる気がします😄
もう伝えてるならすみません💦
-
ままり
そういえばちゃんと言ってないかもです😯
たしかに子供は意外と言葉こちらが思ってるよりも分かってますよね!
今度なぜの部分をしっかり
伝えてみようと思います😌- 3月19日
-
はな
個人的には、投げちゃダメなところと、投げてもいい場所の区別がちゃんとわかるなら、どこであろうと絶対投げちゃダメと叱るより良いんじゃないかなと思いました。
今は大丈夫なところでやっててるなら、私だったら目を離さないようにしつつ、だめそうなところでやらないかどうか様子見して、危なさそうなところでやりそうだったら止めて注意します☺️- 3月19日
-
ままり
そうですね!
ちょっと様子を観察しママが見極めていこうと思います✨
分かってることを叱られたらかわいそうですもんね💦- 3月19日
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
ダメだよ と言うだけではなぜダメなのか分からないです。
そして石を投げるという行為は危険なので叱ります。
-
ままり
理由をちゃんと言い聞かせるように伝えてみようと思います😮
- 3月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なぜ投げたらダメなのか教えて、それでも投げるなら叱ります。車や窓ガラスで済んだらいいですが(よくないけど)、公園などでも投げて人に当たったら…を考えると怖いです😭😭
-
ままり
たしかに人は困ります!
ちゃんと真剣にこの問題に立ち向かっていこうと思います!
まずは私の場合ダメな理由をちゃんと言い聞かせるところからですね✨- 3月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつか人や車に当てそうで怖いので、結構強めに注意してます。
うちの子の場合は場所やシチュエーションによっていい場合とダメな場合があるという区別がまだつけられないみたいなので、今は一律でダメと伝えてます(理由は添えてます)。
-
ままり
石を投げなきゃいいんですもんね😯
私もちゃんと伝えていこうと思います😌
ありがとうございました😀- 3月19日
ままり
いつのまにか投げなくなるんですね😃
遊びも飽きたりすると色々
変わっていきますもんね😌
カラーボールなど他に投げれるものを与えてみようかな😀