保育園に子供が入れず、仕事を辞めるか育休延長するか悩んでいます。ADHDとうつ傾向があり、仕事に限界を感じています。育休を延長できるが、お金の心配もあり、退職してもいいか迷っています。
子供が保育園に入れなかったので、このまま仕事を辞めるか、育休延長するかで迷っています。
恥ずかしながら私は仕事ができないタイプの人間で、周りの人にいつも迷惑をかけてきました😣
診断は受けていないのですが、ADHD(発達障害)とうつ傾向があります。
仕事は事務職で正社員です。
社歴は増えていくのに中身が伴わないし、周りに迷惑をかけるし、仕事と育児と家事の両立に自分自身に限界を感じて、死にたいと思うことも増え、仕事を辞めたいと思ったのですが、家のローンもあり、夫が退職を許してくれませんでした。そんな中で2人目を授かり現在育休中です。
夫は育休が2年間だと思っており、あと1年延長できることを知らないので、仕方がないから退職していいよと言ってくれています。
しかし今後のお金の心配もあるので、このまま退職をしてしまってもいいのか…でも働いたらまた周りの人に迷惑をかけて、自分自身体調不良になることも目に見えているので決められずにいます。。
長々とわかりにくい文章を読んでいただき、ありがとうございました😭
- ママリ(3歳7ヶ月, 8歳)
うはこ
仕事と育児の両立に限界を感じていらっしゃるなら、退職でも良いと思いますよ😊
お金も大事ですし、正社員の福利厚生や定年退職金など将来的にも優遇さることはもったいないとは思いますが…それよりも、心の健康を1番に考えていきましょうよ😊
死にたいなんて思わないで、可愛いお子さん達と楽しく過ごせるようになったら、またパートなどに出るのもありなんじゃないかなぁ〜🤔
はじめてのママリ🔰
育児家事だけでも大変ですよね💦
わたしも育児家事仕事だと毎日ドタバタです。今は育休中ですが
バタバタながらも、わたしは仕事してる方が気分転換にもなりメリハリ着いていいかなと思っていて保育園もこどもに合ってるので今のところ仕事との両立でやっていこうかなと思ってます。
でも、わたしもこども一人の場合しか体験してないので、こども二人のこれから先のことは正直わからないし、専業主婦やパートになるかもしれません。
上の方がおっしゃるように心の健康が一番だと私も思います。😊
あと、旦那さんが辞めたいことに対して許してくれなかったって書いてるのでとこが気になります💦死にたいくらいの気持ちを話した上でも辞めること反対されたのでしょうか…😥
仕事やめて専業主婦やパートになったときに家事育児は奥さんにすべて任せて「だれのお陰でローン払えてるんだ」「少ししか稼いでないくせに」とか言ってきたら質問者さんのメンタルが心配です。旦那が何も文句言わなくてもやはり働いてないと社会的に立場弱いよなぁと思います💦
コメント