※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moon🌕
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が爪を切る際に皮膚を切ってしまい、血が出てしまいました。今は寝ているので触らず、指しゃぶり時に気になります。

3ヶ月の娘ですが、爪がとてもしっかりしているので普段から大人用の爪切りで爪を切ってきます。
今日も寝ている時にしていたのですが、誤って皮膚も切ってしまいました。
以前もひっかけてしまうことはあったのですが、今回は血もかなり出て、起きて大泣きしていました。
寝る前から便秘で機嫌が悪かったのに、更に痛い思いをさせてしまい、こちらも涙が出てきました。
本当に申し訳なさでいっぱいです。
ごめんねと何度も謝りました。
ティッシュで傷口を抑えたことで血も止まり、おっぱいも飲めたので今は寝ています。

職場で爪切りハサミで未満児の爪を切ってあげていたのですが、やりにくさを感じたため、コンビの爪やすりを買いました。
しかし爪やすりだと先端の爪が薄くなり、そんなに伸びていないのに授乳時に引っ掻いたり、娘自身も顔を引っ掻いたりしていたので、主人に言うと爪切りで上手に切ってくれました。
主人に切ってもらえばよかったーと後悔していますが、一緒にいる時間が長い分気になってしまい、良かれと思ってしたところ、今回の怪我につながってしまいました。

せっかく寝ているし、血も止まっているので今は触らない方がいいですか?
指しゃぶりをするので、その時にまた痛くないかな?バイ菌入らないかな?と気になっています。

コメント

かよへい

心配ですね:-(
私も爪切りを失敗して皮膚を切ってしまいました。。。
抗生物質の塗り薬を処方され1日3回塗ってました
塗っている期間はミトンをして舐めないように注意をしてました、、、
4日くらいで完治してますよ!

ダイソーの赤ちゃん爪切りを
今は使用してます◎
コンビのやすりは時間が
かなりかかりますし
綺麗に短くできないので
使うのをやめちゃいました、、

  • moon🌕

    moon🌕

    ありがとうございます。
    ダイソー近くにあるので行ってみます。
    うまく切れなくても100円ですもんね…
    口コミ良かったので買ったのですが、私のネイルケアに使おうかな。。。

    • 3月19日
  • かよへい

    かよへい

    うまく切れなくても100円です、、
    イオンの爪切りバサミも使い勝手が良かったです:-)

    新陳代謝がいいので伸びがいいですよね、、、
    コンビのは私も自分用になってます。苦笑

    • 3月19日
☺︎

止血できてるなら触らなくていいです😊普通なら赤ちゃんの口の中に悪い菌はいないので大丈夫だと思います👏🏻わたしも何回も挟んでしまったことがあります💦ピジョンのベビー爪切りは大人と同じ形ですが、小さいので赤ちゃんの爪も切りやすいですよ☺️

  • moon🌕

    moon🌕

    そうなんですね!
    受診しようか迷ったのですが、しばらく様子みようと思います。
    指しゃぶりしないと機嫌悪くなってしまうので、☺︎さんのコメント読んで安心しました。
    何回も失敗してしまうので落ち込んでいましたが、あるあるですかね?

    • 3月19日
  • ☺︎

    ☺︎

    1人目の時から試行錯誤しながら、爪切りハサミ、コンビのやすりも使ってます☺️最終的にベビー爪切りに落ち着きました😂わたしも仕事で人の爪は何回も切ってきたので下手なわけではないと思ってます😂なのでわたしの中ではあるあるです☺️皮膚引っ張っててもちょっとの皮膚が挟まっちゃいますよね😭

    • 3月19日