

はーちゃん(^ω^)
陣痛のように見えます!
早く病院に連絡してください!
その週で陣痛きちゃったら大変!!

はーちゃん(^ω^)
なら前駆陣痛だと思います(>人<;)
もう少し様子をみて、また、痛み出したら病院に連絡してみてください。

はーちゃん(^ω^)
今は痛みがないですか?

ちびな♡mama*:.。.
コメントありがとうございます♪
今は痛みがなく、普段通りなんです(´・_・`)

ありすひめ
間隔的には陣痛ぽいですね(°_°)💦今は痛くないのであれば前駆陣痛かな?と思います!
私は32週から前駆陣痛ありますよー!1ヶ月くらい前駆陣痛続く人もいるみたいです!!

ちびな♡mama*:.。.
やっぱり前駆ですよね´д`;
病院に電話するか悩んだんですが、次また来たら電話してみようと思います。
ありがとうございます(*^_^*)

ちびな♡mama*:.。.
コメントありがとうございます♡
規則的だったので焦りました´д`;
結構前から前駆陣痛って出始めるんですね!!
このまま何もなく予定日までお腹にいてほしいです(´・_・`)

はーちゃん(^ω^)
なるべく、安静にしてた方がいいです😭
お腹の中にまだいてほしい時期なので😭
もう少しですね!頑張ってください😊

みー ♩
まだ33週なのでいちおう病院に電話してみたほうがよくないですか…?
もし本当に陣痛きたら大変です。
病院に電話で、
夜中に8分間隔で何時間くらい、眠れないくらいの痛みと張りが続きました。
まだ33週なのですが大丈夫でしょうか?
と…(´・_・`)
もしかしたら前駆陣痛で33週からあっても大丈夫だから自宅で様子見てねと言われるかもしれませんし、1度内診してみましょうと言われるかもしれません。
子宮頸管短くなってたり、子宮口が柔らかくなってたりもしかしたら開いてたりするかもしれませんし…(´・_・`)
医者ではないのでどんな指示があるかはわかりませんが、電話で聞いておくくらいはしたほうが良いのかと思いました。
私は切迫早産で入院していて、35週で陣痛きたら点滴を強められました。
それでも陣痛が遠のくことなくお産になってしまいましたが、個人病院ではお産できず、大学病院に救急車で運ばれたりと大変でした。
お腹の赤ちゃんのためにも、もう少しお腹の中にいてほしいですし、電話を1度してみてはいかがでしょうか。。。

ちびな♡mama*:.。.
コメントありがとうございます♪
そうですよね´д`;
本陣痛に繋がったらどうしよう〜と夜中焦りました。
今2100gくらいなので、まだ出てきてほしくないですし…。
昨日のことがあり、里帰りを少し早くしようかなあと検討中です。
心配なので病院に電話して助産婦さんに聞いてみます!!
ありがとうございます(*^_^*)

あやくう
同じ感じの前駆陣痛が続いています、ゆめみひなさんその後どうなりましたか(>人<;)?

ちびな♡mama*:.。.
私はとりあえず痛みがおさまり、下痢になりました(´・_・`)
前駆陣痛や陣痛で下痢が促されることがあるみたいです。
それから徐々におさまったので寝れました!
翌日はズーーンとした感じでしたが今は普通です(^ω^)
コメント