※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーたんママ
子育て・グッズ

保育園で平日に休むことが多く、行事に参加できない。先生に相談し、進級後も参加したい。皆さんの意見を知りたい。

〖保育園 平日に休む事のあるママさんに質問です!〗

現在4歳の娘が保育園に通っており、私のお仕事が毎週土曜出勤、平日にお休みがあるため、保育園も平日にお休みする日がよくあります。(親が休みの日は自宅保育をお願いしている園のため…)

保育園の子供のみ参加のひな祭り等の行事は基本平日、親参加の運動会等の行事は土日なのですが、娘は平日に休むことがあるために行事に参加出来ないことがよくあります。

1クラス2人の担任の先生がいるのですが、降園時に1人の先生は翌日に行事があると午前中だけでも参加しますか?と仰ってくださるのですが、もう1人の先生の時は何にも言ってくれないので、お休みしています。

お友達と共に経験する行事は出来るだけ参加させてあげたいので、進級後の担任の先生には「平日にお休みすることが多いので、行事などの際には参加させたいです。」とお伝えしようと思っているのですが、皆様どう思われますか…?

ちなみに、そういった日はお仕事も無いので早くお迎えにいくつもりです。

コメント

ma

保育士してましたが、行事だけ参加される方もいらっしゃいましたよ😊
平日にお休みの方でいつもはお休みだけど、行事前の練習する期間や当日は登園してお昼お迎えでした✨

  • たーたんママ

    たーたんママ

    ありがとうございます。
    そういう時なら良いですよね!
    伝えてみようと思います😉

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

私も毎週土曜日は仕事で預けるので、必ず平日1日はお休みです!
でも、行事がある時はその時間だけ行ったり午前中だけ行ったりしてますよ☻

  • たーたんママ

    たーたんママ

    ありがとうございます。
    午前中だけなら良いですよね!
    伝えてみようと思います😌

    • 3月19日