※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

平日旦那の帰りとかが早くはない方ほぼワンオペだったりする方は休日に…

平日旦那の帰りとかが早くはない方
ほぼワンオペだったりする方は休日に
旦那がいてもいなくてもかわらないですか?

在宅ワークの時は下の子を置いて上の子を
幼稚園の送迎できるので旦那が見てくれてて助かりますがそれ以外特にこれと言って家事育児今は育休中だからしなくてもいいでしょ的に思ってるのか頼まないとほぼしてくれません。休みの日に上の子と遊ぶとか一緒にテレビみるとかくらいはありますが💦
下の子産まれてからは完母だし私しか下の子見れない状態で正直いてもいなくても最近変わらなくて腹立ちます。
こんなことって普通なのでしょうか?

こんなこと言うのもアレですがブサイクだし低身長だし収入も高いわけではないのでイケメンと結婚したかったな〜とか色々考えてしまいます。ブサイクだから優しいは勘違いでイケメンでも優しい人とか性格いい人はいるし失敗したなとか思ってしまいます。

コメント

deleted user

いてもいなくても変わらないです笑
ただ遊ぶ時はダイナミックな体全体を使う遊びだったり、縄跳びなどの教え方も上手いので逆にたまーにだからママもやって!って言われなくて逆に良いかも♡♡って思ってます笑
休みの日も10時過ぎに起きてご飯食べて…たまには変われ😇?私が寝坊した事あるか?おいおい😇と心の中で呪ってます☺️

…顔と声と話し方が好きだから最終的には許せます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにダイナミックな遊びとか力仕事とかは男手あると助かりますよね笑
    うちもそこはそうでした笑
    むしろ休みの日は私が遅く起きたり途中で昼寝したりしますが今日は逆で私が早く起きてしまって旦那が長く寝てたからか腹立ってしまって(しかも私風邪気味)💦

    最終的に許せるの強すぎます笑羨ましいです。もう最近ジャニーズみていい人多すぎてなんでこんなイケメンなのに性格までイケメンなんだって思ってしまって😵‍💫

    • 3月18日
そると

同じく平日ワンオペ、休み日いてもいなくても変わらないです笑
実家の母が来てくれるとこんなにも楽なのに…同じ人数なのに何でこんなにも戦力外なんだろと。笑
当たり前に娘たちは2人ともママっ子です…

1人ならまだマシでしたが、2人目生まれてからはほんと大変で旦那に腹が立ってぶつかること増えました…
うちも…ブサメンでデブです
せめてイケメンなら目の保養になったかなと…😂旦那と同時期に言い寄られてたイケメンの幼馴染にしとけばよかった〜とか思ってしまいます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわっほんっと同じすぎてびっくりしました笑
    私も母が来てくれるとほんとに助かるって寝かしつけもしてくれるのに旦那だとおっぱいがないからだとかいって寝かしつけもできないし1.25しかプラスにならないみたいな笑
    使えない😵‍💫って思ってしまいます。
    旦那はゲームや戦隊モノで最近は息子はちょっとパパの方に行ったりしますが基本ママっ子で、、

    ほんとそうで1人目ならまだよかったのに2人目産まれてから大変で💦
    私も言い寄られてた人いたりしたのにはあ〜って感じです笑
    とにかくイケメンともっと出会いたかった!!!!!!!!🥲

    • 3月18日
はじめてのママリ

夫の休みは私の休みです😂💓
日頃ワンオペしてるぶん、全ておまかせしてます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです!全てお任せすごすぎます!

    • 3月19日