![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27週の診察で子宮頸管が28mm。情報に不安を感じるも、先生から切迫早産の兆候はないとのこと。短いかもしれないが、自宅安静や入院の必要はないかも。出産準備も悩ましい。
子宮頸管の長さについて
27wの診察で、子宮頸管28mmでした。
Twitterなどで、30mm切って自宅安静!25mm切ったら入院!という情報を見ていたのでとても焦ったのですが
先生からは何も言われず…
切迫早産の兆候はないねー!で終わりました。
大学病院なのでいつもバタバタな診察なのもあり、
ちゃんと見てもらえてるのか不安になって…😰
27週で子宮頸管28mm、短いですよね??
皆さんなら自宅安静しますか?
そろそろ出産準備の買い物もしたいのにどうしよーーと悩んでます😭
- ママリ(1歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
短めくらいですかね。
安静に週数的にはした方がいいかなと思います32週とかなら割と普通ですが
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
短いと思います💦
私こないだの25wの検診で
42mmあるから充分だね!30mmきったら入院だからね〜って言われました💦💦
安静にしといたほうが良さそうですね😞
-
ママリ
やっぱ短いですよね…
30mm切ったら入院なんて😱
あまりあちこち出歩かず家で安静にします!
ありがとうございます🥲✨- 3月18日
![まーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーち
全く同じ状況です😭
1人目のときは確かこのぐらいで仕事も休職・自宅安静になったのに、今は先生に何も言われてません💦
仕事しても大丈夫ですか?と聞いても大丈夫としか言われず…
でも入院も避けたいし怖いので、念のため在宅勤務にさせてもらっていて、娘と実家にお世話になっています💦
出来るだけ安静にしといたほうがいいと思います😢
でないと、いずれは入院とかになってしまうかもです💦
-
ママリ
そうなんですねーー😭
わたしも安静に過ごします。
先生によってこんなに言うこと違うなんて…と不安になります💦
心配性なので、大げさで過保護くらいの先生に当たりたかったです。笑
まーちさんもご実家でゆっくり過ごして元気な赤ちゃん産まれますように👶🏻- 3月18日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
病院によって基準が違うと思いますが、
1人目の時に26wで26㎜で自宅安静と言われました(>_<)
30wで23㎜、31wで18㎜で31w〜35wまで入院でした💦
私の場合は子宮口も開いていたので短くなるのが早かったです。
先生が切迫の兆候はないと言うなら大丈夫なのかもしれませんが、短めだと思うので私なら安静に過ごします!
今2人目29wで37㎜でした!
ですが切迫体質なのでなるべく安静に過ごしてます(*´-`)!
お互い元気な赤ちゃんに会えるようにもう少し頑張りましょう☆
-
ママリ
29wで40mm近くあるんですね…🤔本当病院によって様々なんですね!
ますます、先生が何も言わなかったことが不安になりますが、子宮口の開き具合とかみて総合的にとりあえずは大丈夫!みたいな判断だったのかなーと思ったり…
でも心配なので安静に過ごします!
コメントありがとうございます🥲✨- 3月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それは子宮頚管を測ったんですかね?
大学病院がその長さで切迫の兆候は
ないと言ってるなら
胎盤の位置を測ったとかではないですか?
-
ママリ
経膣エコーを入れられてからずっと画面を見ていましたが、子宮頸管長 で検索した画像と見比べて、思い返しても子宮頸管だったように思います…
やっぱり、28mmで何も言われないって少しおかしいですかね💦
わたしの勘違いで、胎盤の位置や何か違う長さを測った結果だったと思いたいくらいモヤモヤです🫤- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
胎盤の位置は子宮頸管から測るので
28w前後は胎盤の位置を測る時期なので
胎盤の位置かな?と思います💦
でももやもやするなら次回聞いてみると
いいですね☺️- 3月18日
-
ママリ
そうなんですね!全く無知で…恥ずかしいです💦
少し調べて、子宮口から胎盤の位置が30mm以下だと経膣分娩ができない!と見たのですが、これをチェックしてたんですかね💦
知らないことだらけですが、色々勉強したいと思います。- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
それですね!胎盤の位置って大事なので
28㍉離れてるなら大丈夫ですよ!
24wで全前置胎盤で子宮口に5cmまるかぶり
だったのが28wで2cm離れたので、
28㍉で切迫の兆候なしなら、胎盤の
位置の可能性が高いかと☺️
エコーも素人がみただけなら子宮口か
頸管か分からないと思います💦
(何度みても私は分からなかったです😂)- 3月18日
![mitsuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mitsuna
35切ったら自宅安静だったので、言われなくても出来るだけした方がいいかも💦
短くなり始めてから無理するとあっという間に入院レベルになります😭
![ラナママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラナママ
26週で子宮頸管5ミリでした!買い物はたまに行ったりしてました!!
私の病院の先生は、「子宮頸管の長さが短くても早産にならないよ」と言ってました!!
子宮頸管が短くて入院してる方はほぼ居ませんでした!!
![こっちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃんまま
1人目は27wのときに子宮頸管25mmになっていてそのまま車椅子に乗せられて緊急入院になりました🫠
どうなるか分からないからと、自宅に荷物を取りに戻ることも許されませんでした😭
ママリ
次回30wで検診なので、それまでなるべく安静にしようと思います!
コメントありがとうございます😭✨