
授乳の時間にストレスを感じています。毎日同じ時間に授乳する必要があるのか気になります。
授乳の間隔について
皆さん授乳の時間は毎日同じになるようにきっちりしてますか?
1日5回あげてるんですが5回あげるにはこの時間までにあげないと寝る時間が遅くなっちゃうって感じにいつも時間に追われてそれがストレスです。
みなさんそんなに気にしないもんですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
授乳時間バラバラですし、きっちり同じにしようと思ってないです😊
赤ちゃんが欲しがるときに授乳してます🖐

はじめてのママリ🔰
私はけっこう時間気にしてました。性格的なところがあると思いますが💦
遅くなって授乳と授乳の間があかないときなどは、一応あげて、飲めるだけ飲んで〜って感じでやってました。
-
はじめてのママリ🔰
そーなんです、時間を気にしすぎて娘が実際お腹すいてるかわからないけど時間だからあげないとってなっちゃっててこれでいいのかなって思いまして🥺
- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
私もお腹空いてるかわからないままあげてました😂
お腹空いて泣くみたいなことがなかったので…
でも成長曲線に沿ってしっかり体重も増えてたので、結果大丈夫だったんだと思います😂笑
これから離乳食が始まると授乳とセットになってくると思うので、ある程度時間が決まってるのはいいことだと思います✨- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
同じです🥺!!
同じ方いて少し安心しました😣
ありがとうございます!!- 3月18日

はじめてのママリ🔰
完母で1日5〜6回くらい授乳してます。
お風呂の時間と寝る時間だけ決めて授乳は欲しがったらあげてるんですが……まだ3、4時間くらいしか授乳時間空かなくて、朝もだいたい同じ時間に起きてるので決めてないんですけど授乳時間ほぼ毎日同じ時間になってるって感じです😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
うちも寝る時間は大体決まってるんですけど、日中の昼寝とかが長かったりすると授乳の時間もずれて寝る時間が遅くなっちゃうので逆に2時間とかであげちゃう時間があります🥺- 3月18日
はじめてのママリ🔰
1日の授乳回数も結構バラバラですか?トータルでは同じになりますか😣?
退会ユーザー
回数も日によって多かったり少なかったりしてます🖐
でも、大体3~4時間で欲しがるので同じぐらいの回数や時間にはなってるかな🤔
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!!
ありがとうございます🥺!