※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
子育て・グッズ

生後37日の赤ちゃんが、完ミで3時間おきに100を飲んでいます。飲んだ後に泣いたり、泣かなかったり、ゲップしても少し吐くことがあります。抱っこしてないと泣く子で、ミルクが足りないか心配です。体重は1ヶ月健診で1キロ近く増えています。皆さんはどのタイミングで量を増やしていますか?

生後37日です。
完ミで今100を3時間おきにあげてます

飲んだあとすぐ泣くときとまったく泣かないとき、
ゲップしてもミルク少し吐くときがあります

抱っこしてないと泣く子なので、ミルクが足りないで泣いてるとかわかりません😞

ミルクの量増やすタイミングがわかりません
満腹中枢ないしあげたらあげるだけ飲みそうで、、、

体重は1ヶ月健診で1キロ近く増えてました

皆さんどのタイミングで量増やしてますか、、?

コメント

クーピー

私もいま、140あげてますが終わってもたまに泣いたり寝たり安定してません。おわっても泣くのが続いてたら量を増やします🍀*゜いまは様子見です😊

  • ここ

    ここ

    なるほど!
    終わっても泣くの続いたら増やすですね🍼!
    様子見てみます!

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

120にしてみては?
それで5時間も空くとかなら100に戻した方がいいですが、飲めるなら120でいいと思います。とにかくミルクが1000を超えなければおっけーです。
少し吐くとかは動いたり声出したりできるようになっただけでも吐く回数も増えたりするので頻繁にじゃないならそんな気にしなくていいと思いますよ😊

  • ここ

    ここ

    間隔空きすぎたら少なくしたほうがいいんですね🤔!
    試しに120にしてみます!

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっとその感じなら120はいけると思いますよ。

    • 3月18日
どんぐり

生後40日の完ミです!
120~140mlあげてます!
3時間もたなくなったら増やしてます🍼

  • ここ

    ここ

    日中布団で寝てくれなくて、ずっと抱っこなんですけど抱っこだと起こさないと起きなくて、3時間もってるのかもってないのかわからなくて😭

    120-140を8回あげてますか??

    • 3月18日
  • どんぐり

    どんぐり


    うちの子も一生抱っこかおくるみでぐるぐる巻きにしてたまに布団で寝てくれる感じです😮‍💨増やすタイミングほんと難しいですよね😭

    日によって変わるんですが6-8回です!トータル1000は超えないです🍼

    • 3月18日
  • ここ

    ここ


    やっぱりみんなそうなんですね〜😭

    1000超えないようにって感じでやればいいですかね!
    とりあえず次120あげてみようとおもいます!

    • 3月18日