
生後3ヶ月の赤ちゃんが緑色のうんちで下痢続き。母親も同様の症状。原因は食事や感染症か。元気なら様子見てOK?
もうすぐで生後3ヶ月になる子を育てています。
3日前から急に綺麗な🟢緑色の💩をするようになりました。
以前までは一日1.2回黄色いうんちをするくらいだったのですが、突然緑のうんちになり、下痢のような水っぽいものばかりのうんちが多く、回数も5.6回と常にお腹を下しているような状況です🤔💦
恥ずかしながら私も全く同じ時期からお腹の調子があまり良くなく、下痢っぽいものが続いています💦たまたまかもですが... (母乳メインの混合で育てています)
緑色の💩なら問題ないとよく聞きますし
熱もなく元気なので様子を見ていたのですが...
なにか私の食べる物がいけないのか?
菌が移ってしまっているのか?
子がアデノウイルスなど感染しているのか?
と、少し心配になってきました💦
緑色でも元気そうならこのまま様子を見ても良いのでしょうか??(*_*)
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
お腹にガスが溜まると緑になるので大丈夫だと思います!

はじめてのママリ🔰
緑色は溜まってた便が酸化して?出てきているって聞いたことあるので、びっくりするけど大丈夫だと思います☺️
下痢以外に嘔吐とかあれば気になりますが💦なければ様子見でも大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!少し前便秘にもなっていたので、そのとき溜まってたものが緑になっているのかもですね😳
嘔吐も何も無いので様子見てみようかと思います!
コメントありがとうございました☺️✨- 3月18日

結優
うちも母乳メインでおっぱい枯れたときに数日に一回とかミルクあげてます。
うちも2ヶ月で💩が一日に二回とか三回、一日出ない日やそれ以上出なくて綿棒したことも一回あって、まとまってきたなぁと思ってた矢先に、お兄ちゃんがお腹にくる風邪をひいて、パパにも数日差で移りました。
その時たまたまお兄ちゃんのすぐ近くに寝かせてて、嘔吐の飛沫を服に浴びてしまったり、濃厚接触してたから、胃腸炎だったら…と覚悟してたけど、おっぱい飲んだあとに、たまにタラーッと垂れてくるのが1ヶ月くらいから増えてて、それもあって下の子は嘔吐らしいものはなく。
でもその頃から、💩の回数がまた6回、7回って増えて今も続いてます。
うちはミルクを飲ませたあとに、緑色の便が出やすくなります。
機嫌も悪いとかないから、たまたま便秘な時期があったのか、なんなのか…
💩が増えたかと。木曜日に育児相談で聞いて見る予定です
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️✨
臭いオナラもここ数日何度もしているので、相当ガスが溜まっていたのかもしれませんね💦笑
少し安心しました✨☺️