
コメント

はじめてのママリ🔰
言葉のあやな気もします😫💦
まだ陣痛きてない?と陣痛はまだですか?だとちょっとの差で違いますよね🤔
陣痛きたらお母さんに上の子頼むとかありますか⁉️
その場合陣痛きたかは余計気になりますよね🤔

トマト
わかります。
予定日前くらいから、どう?まだ?産まれそう?と毎日毎日連絡来てストレスでした😇
気に掛けてくれるのは有難いけど…わかるわけないじゃん!!
-
shiro
それはストレスになりますよね😂私は今日でやっと37w入ったばかりなのでまだかと聞かれてもと言う感じです💦
- 3月18日

トトロ
確かに調整できるものでは
ありませんよね😥
いつくるんだろうと落ち着かない気持ちで過ごされてる
時期だと思うので余計に
気に障るんだと思いますよ。
実母さんも心配なんでしょうけど…言葉のかけ方ですよね😣
-
shiro
わたし自身が1番いつ陣痛くるのか不安になっているので、余計に気になりました😢
- 3月18日
shiro
もう少し言い方がありますよね💦陣痛きたら旦那とお義母さんにお願いする予定です!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😫
なら、こちらから連絡するまで待ってろって思います😂