
104cm16.8kgの息子について、幼稚園用の着替え4セット必要か悩んでいます。110cmだとすぐ小さくなるか、120cmが良いか迷っています。長袖長ズボンや半袖短パン、秋冬の服についても考え中です。
104cm16.8kgの息子の幼稚園に置いておく用の
着替えを4セット用意しなければなりません。
ほとんど汚すことはなく4セットも必要なのか疑問ですが
110cmだとすぐ小さくなりますかね?
みなさんなら120cm用意しますか?
今時期長袖長ズボン買ったとしてもすぐ夏来て
半袖短パンも用意しなきゃですよね...
半袖短パンなら120でいいかなと思うのですが
長袖長ズボン120なら秋冬もいけますかね?
- ママリ(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ゆか
4セットは多いですね😅
同じくらいの身長体重ですが、いま上110下120なので下は確実に120がいいと思います。
上は120だとかなり袖が長くなるので…110の方がいいかもしれないですね🤔
袖が長いと本人も面倒なので…
年少さんですか?うちはすごい汚しまくったので、ほとんど汚すことがないのはすごいと思いました🌟

退会ユーザー
あと2ヶ月で5歳の長男が117cmですがまだ120着てます🙌
上は120でもいいかもしれませんが首元からシャツが丸見えになったりするのと、長いと袖をすぐ汚してくるので、
首元に余裕が無いもの、袖がキュッとなってるトレーナーのようなものを選べば120でもいいかな?と思います🤔
ズボンは特に小さい方がいいです💦
遊びの時走って引きずってたら危ないし、ウエストに余裕も出来るのでずり落ちてくるかもしれないことを考えると110cmでいいと思います💭
-
ママリ
物によって120でも大きさバラバラですもんね!!
首元余裕ないもの、袖しまってるもの選んでみます!
今110のズボンはいてて、
洗濯で縮むのか西松屋とバースデイのフタフタ?のズボンみたいなのどんどん短くなってくるんですよね😂(笑)
身長伸びてるのか縮んでるのか...(笑)
長すぎないもの選びたいと思います!!- 3月18日
-
退会ユーザー
西松屋では買ったことないですがバースデイのはすごい縮みますよね🤣🤣!
SHEINでよく買うのですがやっぱり海外サイズだと大き目の作りなので110でも丈ピッタリかも知れません🤔
H&Mも丈長めな気がするので是非🙌- 3月18日
-
ママリ
やっぱりバースデイの縮みますよね🤣?!笑
気づいたらつんつくてんで(笑)
SHEIN安そうでいいですね🥺!!みてみます💓- 3月18日

はじめてのママリ🔰
制服ですか?😓
今から買わないといけないなら
120がいいと思います🥺
-
ママリ
私服です😭パンツも靴下も全て合わせて4セット用意しなくちゃいけなくて💦
120でみてみます🥺- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
私服なんですね☺️!
地域によるかと思いますが、割とすぐに半袖になるので半分半分の準備はダメなんですかね🥺- 3月18日
-
ママリ
その案めちゃくちゃいいですね🥺!!(笑)
全然思いつきませんでした!ありがとうございます🥺💓笑- 3月18日
ママリ
いまはこども園の保育部門にいたのですが春からは年少にあがります💡!
下は120がいいのですね!!
たしかに袖長いとご飯の時など面倒くさそうですね...
やっぱり年少になると汚してきますかね?🥺
保育だったからあまり汚してこなかったのか..😂
4セット分買っておいとかなきゃいけないのはお金もかかるし結局着ないで終わることもあるので
もう少しすくなければいいんですけどね、、😭
ゆか
手を洗うときにも、まくっても緩いと落ちてきちゃうんですよね💧
あ、すみません💦下120だとウエストやや緩いので、少し折ってます😅色々メーカー替えても110だと丈が短くて💧
幼稚園で年少からだったんですけど園庭が広い園で、テンション上がるのか毎日泥だらけでした😅
こども園で慣れてるなら、あえて汚してくることもないかもですね☺️
エプロンって使ってましたか?年少だともう使わないのとお箸も使いだすので、食事で汚れる可能性はあるかもですね🤔
4セットって1日じゃ使わないですよね😅2セットくらい置いて使い回して、使ったら補充にしてもらいたいですね💧
仮に毎日3.4セット使われたら洗濯も大変ですし…
ママリ
うちもいま110の下履いてるんですが洗濯で縮んでるのか買ったときはちょうどよくでも段々短くて😂
園庭は半分芝生で半分砂なので
外遊びは汚す可能性はあるんですが4回着替えるほどはなさそうで...🤔
給食なんですが2歳児クラスからは箸はトレーニング箸を持参しててエプロンもつけてなかったので汚しても着替えてこず汚れたまんま帰ってきたりしてました💦(なんのための着替えセット笑)
ホント洗濯も大変になりますよね😭