![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
最初から一緒に入ってますが、時期的に後追いがあったりすると同じ空間にいても泣いてましたね😂座らせてる時におもちゃ持たせてもダメそうですか?😊
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お風呂練習?が分かりませんが、1ヶ月検診が終わったら一緒に入ってましたよ〜😊
-
R
それはうちも同じです(*^^*)
- 3月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お風呂練習?がどんなものなのか分かりませんが、我が家は沐浴が終了した生後1ヶ月から一緒に入ってます。
おすわりが不安定だったりの時期はありましたが特に問題なく入れてます。
長男はお湯が顔にかかるのが嫌で6歳でもまだお風呂は苦手みたいですけどね😅
-
R
バスチェアには座れるんですけど、待ってる間号泣してます😵💫
- 3月18日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
お風呂練習ってなんですか?🫣
沐浴が終わる1ヶ月から
上の子と3人で入ってます🫡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
沐浴が終わった1ヶ月からお風呂一緒に入ってます😊
R
おもちゃ持たせてもずっと泣いてます😵💫
何ヶ月頃から自分が入る時に最初から一緒に入ってましたか?😢
バスチェアが苦手なんですかね、、
☺︎
1ヶ月からは一緒に入ってます😊バスチェアは何使ってますか?お座りできるならバスマット敷いてお座りさせてもいいでしょうし、この時期だと寒くて泣いてるのかもしれませんね🤔
R
やっぱりお風呂で待たせるのはまだちょっと早いんですかね、、
脱衣所とかの方がいいんですかね、、
☺︎
早いことはないと思いますよ😯1ヶ月経ってからはお風呂場で待たせてますよ😊脱衣所だと姿が見えなくて泣いたりしませんか?そうじゃなかったらお風呂のドア開けて脱衣所で待たせるのもありだと思いますよ☺️
R
1ヶ月から待たせてはいるんですけど、浴室で待たせるのはまだ少し早かったのかな、、と思ってます😵💫
室内でも使えるバスチェア買ったのでそれに慣れてからもう1回チャレンジしてみようと思います😭