![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![子どもが可愛い♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが可愛い♡
確かに今のレンジでたくさん料理出来るのありますよね!
でも実際使うのは温め、解凍
くらいです😂😂
わたしも機能がいいの買いましたが
普通ので良かった!
て後悔しました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
山善の2万くらいのです!
見た目がスタイリッシュで気に入ってます。
うちもあたため、解凍くらいです。
ただお菓子作りパン作りはよくするので、オーブンは使ってます!
ぶっちゃけ高いのに比べたらかなり使いにくいですか、予算考えたら充分です🙂
-
はじめてのママリ
二万円は安いですね~⤴️
私もお菓子はよく作るんですよねー
最近めんどくさくてさぼってますが。
見ると高いやつが良さそうでぃぃなぁとなっちゃいそうですが絶対に使いこなせないです。- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
安くても蒸焼きできて、オーブンの設定温度が35度から250度まであったのが決め手でした✨
今までずっと手動でオートモード信用出来ないので、高いの買う勇気出なかったです😂- 3月18日
-
はじめてのママリ
そうなんですね。
私も今のレンジでケーキを作ったときにオートモードかな?
設定したけど失敗して…
それから信用できないです😅- 3月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5万円くらいのレンジをかいましたが、
同じく温める・解凍くらいしか使ってないので買うのもっと安いのでよかったなぁと思っています🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
色々メニューあってもオートが信用できず使ったことなくて結局手動でやってしまうので、3万くらいでデザインが好きなやつにしました☺️
オーブンついててお菓子も作れるので特段困ってないです✨
10年ぶりにレンジ買ったのですが音が静かでびっくりしました😳
強いて言えばレンジ内部のガラス管?が剥き出しになってない方が掃除しやすくてよかった〜とちょっと後悔してます😇
はじめてのママリ
そうなんですよね。
なんとなく高いやつのほうが良さそうだし美味しく出きるのかなと思っちゃうんですが結局は使いこなせない💦
4~5万くらいの中間で見てきますwww