
ミルクの量についての質問です。赤ちゃんが1リットルを超える日があり、肥満や胃の負担が心配です。同じ経験をしたお母さんはいますか?1リットルを超えても大丈夫でしょうか。
ミルクの量についての質問です。
生後45日の男の子なんですが
4206gで産まれたということもあり
入院中も他の子より多い量を飲んでました。
今現在5700gあって180mlあげています🍼
吐き戻しもなくこれでいいかなと思いつつ
飲む量が日によって1リットルを超えます💦
超えないためには5回に抑えなければいけないところ
6回の日が2日に1回くらいのペースであり
元々が大きいために肥満になりそうなのと
胃の負担を考えると不安です。
160にすると毎回3時間しかもたず
結局1リットル超えます💦
夜中にもう少し寝れればいいのですが
4時間5時間でおきるのでなかなか5回にできず
抱いてもオムツ変えてもおしゃぶりさせても
泣き止まず眠いしミルクに頼ってしまってます😅
似たようなお母さんいませんか?
1リットル超える日があっても大丈夫でしょうか。
- ひまわり(2歳2ヶ月, 3歳8ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

Y
1リットル超えても大丈夫ですよ😊
うちも超えてました!
私はママリで1リットルこえちゃダメみたいなの見て、ほほえみの缶に書いてある相談室に聞いてみたら、逆になんでですか?って聞かれました😂
変な話2リットル飲んでも全然大丈夫ですって😇
ひまわり
ほんとですか🥺
超えても大丈夫なんですね!
そうなんです
超えちゃダメっていうのばっかりを見てたので
ダメなんだ💦とずっと思ってました。
でも我が子は泣いてるし毎日悩み悩みでした🥲
お仲間がいて安心しました☺️
ありがとうございます✨