※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

哺乳ストライキ、卒乳についての相談です。寝ている時しか飲まず、母乳やミルクを拒否。離乳食で母乳なしでいけるか、夜中の授乳が苦痛。どうしたらいいか教えてください。


哺乳ストライキ、卒乳について。
生後3ヶ月から哺乳ストライキがはじまり
今は寝てる時、うとうとしてる時しか飲みません。
完母で、マグやスプーンであげるミルクや哺乳瓶も拒否してます。搾乳した母乳も拒否します。

それでもなんとか5ヶ月間母乳をあげてきましたが、
最近は寝てる時も拒否するようになりました。
顔を背けて口を開けず、手で胸を押してきます。
昼間の哺乳量が減ってきて、夜中寝てる時に頑張ってあげてましたがそれも難しくなってきて体重も1ヶ月くらい横ばい。
授乳の時間が苦痛で仕方ないです。
はやく卒乳したいです。
離乳食は今朝夕2回で1回量130-150gくらい食べてます。
三回食にすれば母乳あげなくてもいけますか?
離乳食の量増やせば母乳なしでいけますか?

夜中寝てる間に飲ませようとして嫌がってそのまま起きてしまいまた寝かしつけからスタートの繰り返しでもう嫌になります。どうしたらいいか教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

補足です。
今は生後8ヶ月。体重は8100-8200gを行き来してます。

はじめてのママり🔰

私はそれで卒乳しました。
栄養面が心配なら、離乳食に粉ミルク混ぜるのも良いと思います。
お粥に粉ミルク混ぜて!ミルク粥。
スープに粉ミルク入れてシチュー。
などなど。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前にミルクをパン粥にいれたら食べが悪くなりました。おかゆも好きみたいなのでミルクを入れて食べが悪くなるのが心配で、、、。
    卒乳した時期は何ヶ月で一回の離乳食の量はどのくらいだったか教えて頂けますか?

    • 3月18日
すけさち

娘も8ヶ月には卒乳してました!
離乳食食べるのであれば三回食にして全然オッケーだと思います🙆‍♀️
うちの娘その時期ほぼ完全食でした( •︠ˍ•︡ )
ミルク足してとか保健師さんは言うけどなくても大きくなりますよ!
3年生になる娘は32キロくらいのおデブちゃんになりました(笑)
よく食べるし寝るしなーんも問題ないですよ!(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
辛いなら辞めちゃいましょー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卒乳したときの離乳食の量はどのくらい食べてたか覚えてますか?🥺

    • 3月18日
  • すけさち

    すけさち

    私基本うどんばっかりあげていたのですが、
    調子の良い時は1玉いってました( ˙³˙)

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    180-200gってことですよね🥲
    さすがにそこまではまだ食べれなさそうで、、、
    多分食べれても160gとかが精一杯です😭

    • 3月18日