※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園の組の名前は年齢ごとに変わることがありますか?息子が心配しているようです。

幼稚園バッグや、いろんな用具に組、名前を書いてるのですが、
年少から年中になったら組の名前って変わるんでしょうか?
息子がもう○○組じゃなくなるかもしれないと言ってきたのですが😂
私が幼稚園の時はたしかに組の名前変わってましたが、
いろんな物に組まで書いてるのに変わるのかな?と😂

コメント

deleted user

うちの園は組の名前変わりますよ〜

なのでずっと使うものは
フルネームのみです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    うちはずっと使う物まで組記入があったので💦変わるのかな?と疑問です💦

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    組の書く欄があったってことですか?

    組の書く場所ありましたが、そこには何も書いてないです😂

    • 3月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私がやらかしたのですね🥹
    何も考えずに書かないといけないもんだと思い書いちゃいました😂
    どうしましょ🤣🤣

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どの物も組の欄は書く場所あると思います😂
    書かなくてOKですよ😂😊

    • 3月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どうにか消すしかないですね🤣🤣
    こうなるなんて入園時は考えもしませんでした🤣💦ありがとうございました✨

    • 3月17日
ちゃー🐻

うちの園も上がるにつれて組の名前も変わります🙆‍♀️
フルネームしか書いてないです😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    それは組名を書くところがあっても空白にしているということでしょうか?💦ほとんどのものに組の記入欄があるので😭

    • 3月17日
  • ちゃー🐻

    ちゃー🐻

    組名書くところあるものもそのまま空白にしてます!
    何かあったら先生から言われると思うので😊

    • 3月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    空白なんて考えもしなかったです😭
    最悪だー🤣🤣

    • 3月17日
  • ちゃー🐻

    ちゃー🐻

    全部書かないとってなりますよね😂
    組名変わったらお名前シールに組名書いて貼りましょう🤣

    • 3月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それいいですね😭😭
    お名前シール使います🥹🌸
    2人目は絶対空白でいきます🤣
    本当ありがとうございました🙇‍♀️✨✨

    • 3月17日
mm

うちの園もクラス名変わります🙆‍♀️
でもクラス名前をかくものおおいのでどうやって書き換えようか悩んでます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    変わるのですね🥹
    書き換えとかになりますよね😂
    それならうちもきっと息子がいうように名前変わるんだろうなと今思いました😂

    • 3月17日
🍓🍓🍓

クラス名=学年もわかる
というところが多いし、むしろ変わらないところがあるのかな?って感じです。

うちのところは年少がくだもの名前、年中がお花の名前のクラス名使ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    ほとんどの物に組を書く場所があって全てきちんと書いてたので、変わったらどうするんだろ?と思ってました😂変わるのが普通ですよね😅

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

クラス名は変わるので基本書きませんでした!空欄のままです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    クラス名変わりる事など入園のときは考えずに真面目に書いてしまいました😭最悪です😱

    • 3月17日
yu

クラス名変わります!
私も変わらないってところは聞いた事ないですね💦

年少から年中になるときに付け替えられるものは縫い直したりしました!
直接名前を書いたものは線で消しました!変わる想定でスペースは開けてあります🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり変わりますよね🥹
    まさかの空白でいいなんて考えもしませんでした🤣🤣
    縫い直しの物もあります..縫うの本当に苦手で苦戦したので憂鬱です😱

    • 3月17日
  • yu

    yu

    空白にはしていないです!
    年少の組を線で消して年中を書いて、、と繰り返せるように年長分までスペース配分しているということです🤣
    制服等は次男も着るので6クラス書けるようにしてあります。
    縫い直すの面倒ですよね…私は見た目重視で付け替えますが、クラス名だけ上から貼ってる人もいますよ!

    • 3月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど🤔
    2人目は絶対そうします😭
    でかでかと書いてしまってるものもあるので大変そうですが、もう仕方ないのでなんとか頑張ります🥲💦

    • 3月18日
ちゅーん

かわります、かわりました(笑)春休み中になんとかしなければなりません。文房具などはだいたいが名前だけなので大丈夫ですが体操着のゼッケン、縫い付けがマジで面倒です😭上履きも。。でも園にいる上の子たち見てると二重線で消して上に新しい組書いてるだけの子とかも結構いましたね😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    共感ありがとうございます🥹
    体操服とかそうですよね😭😭
    縫うの本当に苦手なんですよね🥲
    入園時もめちゃくちゃ時間かかりまして😵‍💫
    私も消してしまおうかなと思っちゃいました🤣💦

    • 3月17日
マリー

うちの子の幼稚園は、変わります😊
一クラスしかないので
組は、書いてないです😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですか😭✨
    組のところを空白にするという考えにいたらなかったです😱

    • 3月17日
deleted user

クラスは変わりますね!

ずっと使うけどクラスを書かなきゃいけないものはテープで記名してます!

空白でもいいとは思うんですけど、一応、クラス名も書くように!と案内があったので書いて?ます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    テープで記名とかだと色々手間が少なくなりますよね😭ありがとうございます🌸

    そういった案内があるなら書かないとですもんね🤔
    私は組と書いてるから書かないとと思い何も考えずに書いちゃいました😱

    • 3月17日
みんてぃ

変わりますが、全園児で300人くらいいるので、制服等もクラス名書いてますよ!
進級は入園より大変です笑
プラスチックのものに油性ペンで書いたのとかは除光液で落ちます!
布系はアイロンでくっつくテープとかでどうにかなります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    多いのですね😳
    入園より大変と言う言葉ぞっとします🤣🤣
    教えて頂きありがとうございます😭
    憂鬱でしたが、教えてもらったやり方で頑張ります🌸✨

    • 3月18日