

ここ
わかります😇もちろん給付金とかあれば嬉しいですがまだ案が出たところなのにこれはいつからですか?とかうちの子は対象でしょうか?とか多いですよね😭

はじめてのママリ🔰
わかります🥹頼らないと生活がキツいからじゃないですか??お金に困ってなかったら、そもそも案の時点から気にならないというか…知らないというか…笑

wakawaka
ここで聞くより絶対記事読んだが早いよwと思います🤣
対象かどうかも決定案でて照らし合わせたら分かるでしょう?と…
理解ができない、そもそも調べもしていない人も多そうなので、、他力本願すぎるやろ!が正直な感想です

ママリ
わかります!
なぜまず自分で調べないんですかね?
あなたが対象ですよなんて家庭環境わからないし
まずはご自分で決まったかとか誰が対象とか調べてくださいって思ってます😂

ママリ
先程もそのような質問をしている方みかけました…ここで聞く前に調べて記事読んだら?って思います💦

優龍
ほんと思いますね。
何にも知らない、わかってない、知ろうとしない人に限って
文句が多い。
政治をわかってないです。
記事になっただけなのに
何にも決まってないものを、
もういつからですか?と聞いてくる
図々しさに、嫌悪です。

うないも
同じです💦
ここで聞くよりネットニュース検索した方が早いし正確ですよね。(決定してないものは正確ではないものの、現時点では、正確ですよね)
あとマイナンバーカードやマイナポイントの申請なんかも結構単純なこと聞いてる人多いなと思いました。
複雑なパターン聞くのはわかるんですけどね💦

ゆり
めっちゃ分かります。
ググれば解決する内容だったり他の質問者と同じ内容だったりでうんざりします。
先ずはは自分で調べたり過去質問を読み返したりして欲しいですね。
給付金などの国からの支援も本当にどこまで頼るんだろうかと疑問になります。
子育て世帯が大変なのは分かりますが支援に頼らないと立ち行かないのはどうなの?って感じます。

ままりん
対象じゃないと文句言うの分かります🤣
手当はもらえるなら嬉しいしありがたく息子用の貯金に回しますが、産んでるんだからクレクレはまさに子持ち様思考で怖いです🤢

はじめてのママリ🔰🔰
まさにずっと思ってるところです🤣🤣
手当ありきで子育てしてないから「ふーん」ていつも思いますけど、何か温度差すごいありますよね。
そんな人に限って赤字とかカツカツ世帯なのに専業主婦とかパートでしか働かないとか書いてるし、なんやねんそれって思います🤪
そんな皮算用してる暇あったら働け。って思っちゃう(笑)
働けない事情がおありなんでしょうけど🙄

mii
ばら撒きすぎで自分の子供たち世代の税金が心配です😭

退会ユーザー
そういう質問は華麗にスルーしてます😇

ままり
そんなお金頼るほど生活キツイのに自分で調べはしないって矛盾感じます。
ただ変な人だな…と。笑
あと、ママリで
至急教えて下さい!ってのも同じく、
そんな緊急ならここで聞いてる場合じゃなくない?って思っちゃいます。笑
-
はじめてのママリ🔰
電話した方が早いですよね(笑)
- 3月17日
-
ままり
電話したらすぐなのに不思議ですよね笑
- 3月17日

はじめてのママリ🔰
ニュースの内容を見て、決定事項なのか検討段階なのか、とかを見極めるリテラシーの低い人が多すぎるなーと思って見てます。
調べたら?というよりは、情報処理能力やメディアリテラシー低くて日々とか子育てとか大変そうだな、とおもってみてます

はちぼう
生活困窮具合といろんなリテラシーの低さは比例するんだなぁとそういった投稿を見て常々思います。
もらえたらラッキーくらいのスタンスでいたいです。

退会ユーザー
失礼ですけど、そんなんだから低所得なんだよって思っちゃってました😅
コメント