
コメント

𓇼𓆉Rinrin𓆉𓇼
うちの子も生まれた時から二重幅広くて、新生児の時はクッキリ二重だったのが徐々に一重になり6ヶ月でうつ伏せ時間が長くなった頃からクッキリ二重に戻りました😅‼︎
写真の上から下の目になりましたよ🤭
写真でみると同じ子に見えませんね🤣笑
𓇼𓆉Rinrin𓆉𓇼
うちの子も生まれた時から二重幅広くて、新生児の時はクッキリ二重だったのが徐々に一重になり6ヶ月でうつ伏せ時間が長くなった頃からクッキリ二重に戻りました😅‼︎
写真の上から下の目になりましたよ🤭
写真でみると同じ子に見えませんね🤣笑
「生後5ヶ月」に関する質問
5ヶ月の赤ちゃんを30分1人にさせて出かけるって ありえない。という感覚は普通でしょうか。 夫が平然と言うのでわからなくなりました。 今日夫が1日休みだから生後5ヶ月の赤ちゃんの面倒を見れると言ったので、 夫に預…
批判などはやめていただきたいです〜 現在生後5ヶ月の男の子を育てています👦🏽 私がペーパーということもあるし、暑すぎてどっっこにも出掛けていません🥲 平日は散歩など行きたくても暑いのが心配で行けず、、 もう少し涼…
生後5ヶ月の赤ちゃんがいます 生後1ヶ月を超えたあたりからシャワーのお湯を 顔にかけてますが、今まだ嫌がってたまに泣いたりします🥲 やっぱりかおにかけないほうがいいでしょうか? 顔にかけない場合どうしたら良いの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
一重になった時も大きいお目目ですが、さらにパチクリお目目ですね!
私もうつ伏せになったら、なるのかなー?と思っていますが、狭いところで線がついてしまい本来の二重の線が消えちゃって…いつか本来の線になることを願ってるんですが…😫
𓇼𓆉Rinrin𓆉𓇼
うちの子も元々の幅広い二重の下にもう1本線出来てました!
その線は今も熱出た時に出るので体調悪い時は三重になります😅💦