
コメント

𓇼𓆉Rinrin𓆉𓇼
うちの子も生まれた時から二重幅広くて、新生児の時はクッキリ二重だったのが徐々に一重になり6ヶ月でうつ伏せ時間が長くなった頃からクッキリ二重に戻りました😅‼︎
写真の上から下の目になりましたよ🤭
写真でみると同じ子に見えませんね🤣笑
𓇼𓆉Rinrin𓆉𓇼
うちの子も生まれた時から二重幅広くて、新生児の時はクッキリ二重だったのが徐々に一重になり6ヶ月でうつ伏せ時間が長くなった頃からクッキリ二重に戻りました😅‼︎
写真の上から下の目になりましたよ🤭
写真でみると同じ子に見えませんね🤣笑
「生後5ヶ月」に関する質問
【生後5ヶ月 生活リズムについて】 離乳食を始めたいのですが、生活リズムがなかなかつかなくて不安になっています。 (5ヶ月になって約2週間ほど経つのですがちょうどコロナ、ただの風邪に連続でかかってしまって離乳食…
精神的に限界がきているのでつぶやかせてください。 今生後5ヶ月の男の子をほぼワンオペで育てています。 旦那は仕事柄1日おきで家に居ないです。 そんな中3月31日に予防接種を受けて来ました。 当日ももちろん私と息子だ…
生後5ヶ月息子、下痢が約1週間続いています。頻回のおむつがえでお尻もかぶれました。 小児科を受診し、胃腸炎など病的なものではないと言われました。 処方は整腸剤とかぶれ用の塗り薬2種類です。 お尻拭きの摩擦が良く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
一重になった時も大きいお目目ですが、さらにパチクリお目目ですね!
私もうつ伏せになったら、なるのかなー?と思っていますが、狭いところで線がついてしまい本来の二重の線が消えちゃって…いつか本来の線になることを願ってるんですが…😫
𓇼𓆉Rinrin𓆉𓇼
うちの子も元々の幅広い二重の下にもう1本線出来てました!
その線は今も熱出た時に出るので体調悪い時は三重になります😅💦