※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

子供の血液型のカードの漢字が間違っていた場合、訂正する必要があるかどうかについて相談しています。

世の中のさいとうさん
齊藤なのに齋藤に間違われたり
斎藤なのに斉藤に間違われたり…

今日病院で子供の血液型のカードが出来上がったのですが
漢字が違い病院関係だし一応しっかり訂正はしましたが
別にしなくても問題ないのかなーとも思ったり…

みなさんは訂正します?

コメント

三姉妹まま

わかりますーー!
でも稀に保険証と漢字が違うことを指摘されたりするので、「別に気にしないんですけど〜」と何気なく話すことのほうが多いです😢

  • ママリ

    ママリ

    保険証は絶対間違ってたら嫌ですよね😅
    もともとサイトウじゃないからそこまで気にしたことないけど
    サイトウさんで生まれた方は気にしちゃうのかな🫣

    ちなみに斉や斎をどのように説明してますか?🥹

    • 3月17日
  • 三姉妹まま

    三姉妹まま

    私も元々がサイトウじゃないのですが、夫は結構気にして言ってます🫣
    一番難しいサイトウですorローマ字のYが真ん中にきて下が示すです!と言います👍

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さん!!
    気にしますよね!!!うちもです!

    私も難しい方の示すじゃなく月?みたいな方でして
    説明するのに月みたいなのと伝えるのもなんだかしっくりこなくて示すじゃない方と言っちゃいます😆😆

    • 3月17日
まろん

訂正しています🥲

  • ママリ

    ママリ

    診察券はカタカナで
    いつも予約票や処方箋が間違っててそこまで気にしてなかったけどさすがに血液型の証明カードは嫌だったので訂正お願いしたら
    訂正後もまた違ってなんだか申し訳なくなってきました😅

    ちなみに他の方にも聞いてますが齊や齋はどのように説明しますか??

    • 3月17日