
主人が車で信号待ち中に後ろからぶつかり、相手が無保険だとわかりました。修理費用に困っており、ローンも残っています。どうしたら良いでしょうか?
昨夜、主人が信号待ち中(車で)後ろからぶつけられたそうです。
相手はおじいちゃんでよそ見運転だそうです。
すぐに警察を呼んで事故処理してもらったのですが…
なんと相手は任意保険は無保険の可能性が出てきました。
元々入ってはいたけど、更新手続きができておらず、そのまま放置していたみたいです。
旦那は本当に大事にしていた車で、マフラーなどいじって自分なりに好みにカスタマイズしてました。
なのに、修理するにも、板金屋さんに問い合わせたら古い型なので、まったく同じものは手に入らないと言われてしまってかなり落ち込んでます…
尚且つ相手は保険なし。
自費で弁償てくれれば良いのですが、自費でも払うお金がなかったらうちは泣き寝入りしかないのでしょうか?
もう同じマフラーは諦めさせましたが、後ろの凹みや違う形のマフラーなど自分で払うのはどうも納得いかなくて…うちもお金に余裕があるわけでも貯金がたくさんあるわけでもないので…
しかも車のローンまだ一年分残ってるし…
旦那はぶつけられた事に落ち込んでいますが、私はこれからのお金関係に落ち込んでます…
どうしたら良いのでしょうか?
- yukkan(8歳, 12歳)

ザト
yukkanさんが入られてる保険会社で相談してみてはいかがでしょうか?
停車中なら10対0なので保険料が上がる心配もないですし、弁護士特約などついていれば、弁護士さんが話をつけてくれますよ╰(✿´⌣`✿)╯♡

紅茶
うちも旦那が仕事中に後ろか追突されました。しかも同じく無保険…。
車は会社のだったので良かったですが
身体の痛みがあり整形外科、整骨院通ってました(´;ω;`)
弁護士もつけ相手側に支払いしてもらいましたよー!!
弁護士、自分の保険屋さんにそうだが一番ですよ☆
当てられたのにコッチがお金払うのバカバカしいですもんね😰

かぉ
もし民事で賠償金を勝ち取れたとしても、相手が自己破産をしたら支払わなくてよいので、最悪なパターンは弁護士つけて民事裁判起こしても泣き寝入りになる可能性も微妙にあるかもしれないです(;´д`)

みーた
数年前に同乗していた車が事故に遭いました。
買って半年の新車。
青信号になって、ゆっくり進み始めたところに横から信号無視の車が突っ込んで来ました。
右側面が完全にアウト。
相手は無保険。
同僚は新車特約を付けていましたが、廃車までは行かないために新車にはならず、、、奥さんが怖いから直して乗るのは嫌…となり、修理代120万もらって自腹で足して新車を買い直していました。
自腹で足して買い直しとか、ホントあり得ないと思いました。
相手は無保険でしたが、いちおう払ったらしいです。

yu-ki+
相手は無保険でも自賠責は強制加入なので掛けてますよね?
120万までしか使えませんが人身事故なら自賠責に請求できます。
ただご自身で書類を作成して相手の自賠責に送らなくてはいけませんが💧
それで賄えない分を支払ってもらうのはどうでしょうか?
コメント