※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子供が欲しかったけど育児にイライラしてしまう方いますか?友達の子には優しくできるけど自分の子には怒ってしまい悲しいです。2人育児が大変です。

もともと子供が好きで子供関係の仕事にまでついてて、なかなか子供できなくて不妊治療したやっと産まれた子供たちなのに、余裕なくてイライラしてばかりで全然子供にうまく対応できなくて怒ってばかり。そんな方いませんか?友達の子なら、うまく?対応できるんですが自分の子だと怒ってばかりで悲しいです。2人育児いっぱいいっぱいです。

コメント

ちびやんばる

私も同じです!
長い間保育関係で働いてて、
不妊治療して2人授かりことが出来ました。

ちびやんばる

上の者です。
途中で子どもにボタン押されてしまって、、、。

子どもが大好きには変わらないですが、特に今下の子も動ける様になって、上の子も大きくなったとはいえ、まだまだイヤイヤだったり、甘えたさんだったりで、受け止めてあげたいのに、余裕がなくて上手く対応出来なくて、、、。

やっぱり他のお子さんは客観的に見れるし、一時のことだからかな、、、
自分の子となると冷静にいられないこともありますよね(>人<;)

まり

昔から子供好きです!
他の子なら泣いてても「泣いちゃうの、かわいいね~☺️💕イヤイヤなの、かわいいね~☺️」ってなりますが我が子はそうはいかないですね🤣
余裕ない忙しい時や疲れている時は特に。。